こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ
小学校が始まりました!!
でも、幼稚園はまだ…
幼稚園も同じ日に始まってほしいぞ( ;∀;)
あともう少し。
あともう少しで自由時間が待っている…。
どうにか気力を振り絞るのみ。
春休みは短いし、色々予定も入れていたから暇を持て余してグダグダした日と言うのも少なかったのだけど、でも親のリズムは乱されるわけで。
ブログを書く時間の確保に困っております( ;∀;)
書くためには夜更かししないといけないのですが、もう40歳近い体では夜更かしをすると翌日に響く響く。
書きたいことは色々あるのですが、今は無理せず。
時間が出来たらゆっくりと書くことにして。
今日は、ちょっととりとめのない話をずらずらずら~と書いていきます。
育児本の話

ねんねの部屋にあったこの本、読んでみたらすごく面白かったからママ
も読んだ方がいいよ。

え、ママ出来てないところあった?

うん、𠮟り方のところとか。
というわけで、娘からこちらの本をオススメされてしまいました。笑
言うよね~、言うようになったよね~。
娘の発言をきちんと受け止め出来てない自分を反省し成長できるよう頑張ればいいんでしょうが、とりあえずグサッとくるよねヽ(´o`;
子ども達にあれダメこれダメと言いすぎだったかしらね…
そっか…そっか…
自分の至らなさに一通り凹んだのち、今本を読み返しているところです。
しーちゃんの指摘通り、叱り方出来てなかったわ。←
でも、こう出来たら理想だけどさ、こらぁぁーーー!!!って思うときだってあるじゃない( ;∀;)
とはいえ、自分で言うのもなんだけど、この本に書かれている通り出来てるところもちゃんとあるんだよ。
出来ないところじゃなく出来ているところを見て欲しい…って、これきっと子供も同じ気持ちよね。
私自身も、子ども達に対しては出来ていないところではなく出来ているところを見るよう今後さらに意識していきたいと思います。
公文書き方教室の話
親子三人で公文の書き方教室の体験に行ってきました!
写真は体験のときにもらった宿題です。
しーちゃんは今通っている習字教室から乗りかえするのか否かで迷い中。
予想外と言いましょうか、おーくんが公文の書き方教室をかなり気に入ったようで、おーくんがやりたいならしーちゃんが入らなくても始めちゃおうか、なんて話しているところです。
おーくんがやるなら私も一緒にやりたい(●´艸`)(私はペン習字)
三人で通うことになるのか、二人で通うことになるのか。
もう少し体験させていただけるようなので、様子を見て決めていきたいと思っております。
(どうするか決まり次第ブログにまとめます!)
子どものGPSどうする問題
1人行動が増えてきたしーちゃんにGPS(連絡も出来るもの)を持たせたくて色々探していたのですが、親が格安スマホだとキッズ携帯が利用できないんですよねヽ(´o`;
かといってスマホを持たせるのは早い気がするし…
どうしたものかとTwitterでも呟いたところ大変有益な情報を頂きまして、
キッズスマートウォッチを導入することにしました!!!
SIMカードが先ほど届きまして、設定ホヤホヤでございます。

コナン君みたいー!!かっこいいーー!!
テレビ電話が出来る腕時計にしーちゃん大喜び。
わが家では『コナン時計』と呼んでいます。笑
コナンゼミを始めたことにより、しーちゃんの中でコナンの株がギュインギュイン上がっております。笑
(実際のコナン君の腕時計は麻酔銃だけど、しーちゃんまだよくわかってないんだと思う。笑)
↓コナンゼミ。春休みの暇つぶしに大変活躍してくれました。今後も続けるかはまだ検討中。
キッズスマートウォッチについて詳しくレビュー書きたくてウズウズしているのですが、なんせまとめる時間がない( ;∀;)
それに、まだ使い方にも慣れていないので、もう少し様子を見てからレビューしたいと思っています。
ネット設定は多分うまく出来たと思うのですが…、探り探りだったので今の段階では自信ない(;´∀`)笑
実際に使いながら様子見てみます!!
↓私が購入したタイプは品切れになったようですが、こちらも同じ機能だと思われます。
レゴの話
悩んで悩んで、悩んだ結果。
プーさんレゴ買っちゃったーー!!笑
大人向けのレゴ、だそうです。
発売日にちょっと出遅れてしまい一時は完売だったのですが、その後楽天を再度覗いたら在庫が復活していて無事に買えましたヽ(`∀´)ノ♡
↓購入したのはこちらのレゴ。公式ショップでは完売。今は転売商品のみ割高価格で出回っている状況です…。転売ヤーめ…
もうね、ほんとにね。信じられないくらいカワイイ!!
作るのがめちゃめちゃ楽しみですっヽ(`∀´)ノ!!!
作り終わったらインテリアにもなりそうなくらい、素晴らしいデザインです。

これママの!!!
大人げもなく主張しています。笑

ママ、これ買いたくなるのもわかる

わかるわかる
ママのでもいいから作るのは一緒にさせてほしい、と依頼されました。笑
みんなで作ろう、そうしよう。
作った後はおもちゃ部屋のインテリアとして活用しましょうかしらね(●´艸`)
この他にも、おーくん用に春休み中こちらの2種類のレゴを買い足しました。
まずはこちら。
Amazonだと1000円程度で買えるのですがすごくいいです!!ミニフィグ付き♡
おーくんすごく気に入って毎日のように作り変えて遊んでいます♡♡
大きさはコンパクトですが、それがまた気軽に作り変えられていいのかもしれません。
3in1シリーズは、3種類の形に作り変えられる仕様となっていますが、おーくんは自由に作るレゴよりも今はこういう説明書を見ながら作る方が楽しいようで。
多分、パズル感覚なんだと思う。
わが家が今後買うなら3in1シリーズかな(●´艸`)
そしてもう一つ。
なんと、このプロペラ機トイザらスで46%OFFで売っていました!!697円!!
思わず衝動買いしてしまった(●´艸`)
こちらも3in1シリーズです!!
まだ開封せず保管しているので…イザってときまでとっておきましょうかね。笑
味噌づくりの話
春休み中、味噌も作りました!
2月にやるつもりが気づけば4月になってしまった…笑
持ち越しすぎました(;´∀`)
でも、おかげで春休みの暇つぶしとして楽しめましたヽ(`∀´)ノ
子ども達も粘土遊びのようにこねこねしてました。笑
↑ケーキを作ってるそうです。
春休みに味噌づくり、今後もありかも。
本当は寒い季節に作らないといけないのかな??と思うのですが、愛用している『いきいきペール』のおかげで短時間で熟成されるのであまり作る日にちは気にしなくてもいいかな~と思ったり。
出来上がりが楽しみです(●´艸`)♡
↓いきいきペールを使うと3ヶ月で味噌完成します
ほら、ホントにとりとめのない話題。笑
まとまりがなくてすみません!!!
今日ここに書いた話題、また深堀してブログに書くかもしれませんがその際はお許しくださいませ~!!!
今日はこんな感じで失礼致しますm(__)m
↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡