りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

【早稲田アカデミー】春のチャレンジテストを受けてきました!(2021年3月6日実施・新2年生)

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

先日受講した四谷大塚のリトルスクールオープンテストに引き続き、今回初めて『早稲田アカデミー 春のチャレンジテスト』を受けてきました。

2週連続での難易度の高いテストだったので、しーちゃん疲れちゃうかしら…と気になりつつ。

本人に聞いてみたら

しーちゃん吹き出し

まぁ、受けてもいいよ!

という返答だったので、とりあえず申し込んで挑戦してみることにしたのでした。笑

 

受けたことで私自身知れることも多々あったので、そのあたり記録してみたいと思います!!

 

↓このテストの1週間前に受けた四谷大塚のテスト。2週連続お疲れさまでした(;O;)!!
今回のテストの後もプチデート楽しんできました♡ 

www.ringo-time.com

  

早稲田アカデミー 春のチャレンジテストを受けてきました

早稲田アカデミーで開催されるチャレンジテストは年3回あるようです。

  • 春のチャレンジテスト:3月
  • サマーチャレンジテスト:8月
  • 冬のチャレンジテスト:11月

恐らく日程的にはこんな感じ。

受験料は無料!!

ということで、今回初めて挑戦してみることにしたのでした。

 

相も変わらず、この手のテストに向けた対策は特段とっておらず…な状態での挑戦です。丸腰受験。 

多分ね、

せめてこの辺りのレベルの高い問題集に取り組んでからの方がいいんだろうな、と思いつつ…

今の娘の気力を考えるとここまで取り組めなさそうな気がしているのでまだ手を出していません。汗

教育に力を入れたいのか入れたくないのか。

我ながら、どっちつかずな家庭教育だよなぁ…と感じております(;´∀`)

(本気の教育ブログを拝見すると、いやすごい!!と心から感心してしまう。)

 

さてさて。

そんなテスト当日。

なんということでしょう。

私のお腹の調子が悪くなってしまった( ;∀;)!!

(風邪とかじゃないんです、私腸の調子が基本悪いんです。時限爆弾かかえてる。汗)

どうしよう、電車に間に合わない~!!!という事態に。

(同じ時間帯におーくんの習い事もあったので夫に託すことも出来ない状況)

 

早稲アカさんに慌てて電話をかけ相談してみたところ、「少し遅れても事後受験対応するので大丈夫ですよ!」と言っていただけたではありませんか(;O;)!!!

早稲田アカデミーでは事後受験が出来るのですが、当日でも対応してくださいました。

電話での対応もすごく優しくて、それだけで私の中での早稲田アカデミーの印象がうなぎ上りにギュインと。

その後、正規の時間の1時間遅れで到着。

しーちゃんは個室での受験となりました。(しーちゃん一人でテスト)

予約していた保護者説明会にはもちろん参加できなかったわけですが、その際に配られた資料はいただくことが出来ました。

また次の機会にでも保護者説明会参加させてください(;O;)!!

ご面倒をお掛けしてしまい、ひたすら申し訳なさでいっぱいでした。汗

 

こちら、当日受けたテスト。

f:id:ringo_co:20210314233159j:plain

カラーでした!!!

 そして私がビックリしたのがここ!

f:id:ringo_co:20210314233211j:plain

解き直し問題と、保護者向けの資料もついてきた!!

この保護者向けの資料には、出題のねらいやポイントなど詳しく解説されていました。

すごい!めちゃ手厚い!!

 

さらにさらに。

子どもにはこんなプレゼントまで。

f:id:ringo_co:20210314233239j:plain

ノートとカード!

f:id:ringo_co:20210314233247j:plain

このカード、地図記号なんです~!!すごーい!!

りんご吹き出し

これすごいね!集めたくなるね!

しーちゃん吹き出し

まぁ、集めてもいいかな

(何なの、最近のしーちゃんの上から発言は。笑)

テストを受けるたびに貰えるカードなのかな(●´艸`)

それとも今回たまたまだったのかしら。

地図記号に興味を持つきっかけにもなりそうだし、個人的にこれすごく好きでした!!

 

え…ちょっと待って…。

親向け資料にしろ、子ども向けのプレゼントにしろ、めちゃ手厚くない(;゚;Д;゚;)??

四谷大塚のテストしか受けたことのなかった身には少々衝撃で。笑

『塾によってかなり違う』というのを今回のテストで実感しました。

 

肝心の結果はというと…

早稲アカさん、テスト結果の配布も非常に素晴らしくて。

土曜日に受験したものが翌木曜日にネット経由で見ることが出来るんです!!

しかもすごく詳しい内容。

ほんと色々手厚いっ!!!

(四谷大塚は取りに行かないといけないのにペランと渡されるだけの塩対応という…。汗)

 

という今回のテストの結果です。 

f:id:ringo_co:20210314111951p:plain

四谷大塚のテストと結果は似たような感じでした。

国語はそこそこ良くて、算数はちょうど平均。

順位自体は全体の1/3くらいな感じ。

今まで受けた塾の公開模試と結果が大変似ているところを見ると『今のしーちゃんはこういう立ち位置なんだろうなぁ』と、改めて感じました。

 

ただ、今回のテストの解答を見ていると

りんご吹き出し

いや~、ここはしーちゃん絶対解けたでしょ~

という思うミスが結構多くてヽ(´o`;

この漢字は絶対知っているはずだし、この計算問題はいつもなら解けている内容。

1問目に出てくる割と簡単な問題でもミスをしていたのが正直勿体なかったな~と感じています。

テスト2週連続だったし、私のせいで時間に遅れ個室で一人問題を解くことになるというイレギュラーが重なっての状態だったので、多分集中力が途切れてしまったんだろうな…。

しーちゃん、ごめん…(;O;)

 

個別学習カウンセリングも受けてきました 

テストを受けた日に「個別のカウンセリングはどうされますか?」と先生に言われた際、『あ、テストの結果を取りに来るってことね!』と思い込み

りんご吹き出し

お願いします!

と申し込んだわけですが…

全然違って、マンツーマンの学習相談会でした!!!汗 

(結果WEBで見られること知らなかった。汗)

せっかくならもっと聞きたいこと事前に考えておけばよかったよ~。笑

 

でも、こんな行き当たりばったりな私にも大変丁寧に対応してくださいまして、『中学受験をするかどうか決めかねているんです』という私に対して『中学受験をする場合のメリット』を教えてくれました。

(そりゃ塾なので教えてくれるのはメリットなんだろうけども)

 

その中で「ほほぅ」と思ったのが『中学生は反抗期を迎える時期』という部分。

『親よりも友達や先輩の言うことを聞く年齢に差し掛かるだけに、箱をよくするというか、意識の高い子の集まる場所に通わせるというのはプラスに働く場合が多い』という意見には

りんご吹き出し

ですよね~

と思わざるを得なかったというか。

わが家の学区の中学校はマンモス中学校になるので、多分いろんな子がいると思うのよねぇ…。うむ。

あと、このくらいの時期って『頑張る=ダサい』みたいな考えになったりしません??私にも少々覚えがあるんですが(;´∀`)

 

他にも色々参考になるお話を聞けまして、

りんご吹き出し

中学校受験…どうすんべ…

という思いに拍車がかかったのでした。笑

 

中学受験をするなら、小3の冬(新4年生)には塾に通い始めた方がよいそうです。(塾に通う場合の話です)

となると、あと2年くらいの間にどうするかある程度の方針は固めておいた方がいいんだろうなぁ。

 

今回のチャレンジテストを経て感じたこと

難易度の高い問題の練習もした方がいいのかなぁ…

やっぱりこの手のテスト、難易度は高くてですね。

事前に対策なしで挑むには恐らくこの辺りが限界なんだろうなと感じています。汗

凡ミスこそあったものの、それ以外で間違った問題に関しては「これは出来なくても仕方ないよね」と思うものが多くて。

そこが出来るようになるには恐らくさらに一歩先の取り組みが求められるんだろうな…と。

 

先述したハイレベ100などの難易度の高い系の問題集にも手を出すべきか否か。

(しーちゃんがやる気になるかが問題なのですよね)

 

ネックは算数なんだよなぁ…

現時点では、国語に関してはとりあえず問題はなさそう。(今後はわからないけど)

ネックは算数なんだよなぁ…ヽ(´o`;

やっぱり計算力が弱い気がしています。

難しい問題が出来なかったとしても、基礎的な問題である第一問目は正解していて欲しかったなぁ…というのが母の本音でございます。

(疲れていた等理由はもちろんあると思うのだけど)

引き続きRISU算数に取り組んでいくのに加え、母としては『100ます計算』等の反復練習ドリルなどにも取り組んでみたいな~と思っているのですが…

書店にて「これどう?」と見せただけで拒否された経験があるもので、どうだろうね(;´∀`)笑

 

いずれにせよ、市販のドリルは取り入れても最大3冊が限度かな、と感じているので詰め込みすぎずにやれる範囲で(しーちゃんが嫌がらない範囲で)試行錯誤してみたいと思います!!

 

早稲田アカデミー好印象でした!!

実際の講義がどうなのかはもちろん受けていないのでわかりませんが…

塾に入ったときにとても気持ちのよい挨拶をしてくださったのがすごーく好印象でしたヽ(`∀´)ノ

頂いた資料等もそうだし、電話の対応も、その後のマンツーマン相談会なども含めて

りんご吹き出し

すごく手厚いな~、あったかいな~

というのを感じました。

いわゆる、アットホームな印象。

(個人的感想ですが私は四谷さんの雰囲気より好…き…ゲフンゲフン)

今後もチャレンジテストは受けていきたいと思います(●´艸`)

  

無料テストは今後も利用していきたいと思います!

中学受験に関しては、本音を言うと親的には『やった方がいいのかな』という気持ちはぬぐい切れず、なのです。

しーちゃんの性格的にも、しーちゃんが興味を持っていること的にも。

あとは、中学校の内申点というものとの相性はどうなんだろう…と気になる部分もあったりして。(決してオールマイティーに卒なくこなすタイプではないと思うので。汗)

だったら中学受験が合っているのかしら、と思う一方。

 

私も夫も遊び惚けた小学生時代しか経験していないのに、こーーーんな大変なことを自分の子どもに課すのか、と思うと「やった方がいい!」と言い切れもせず。

家から徒歩で通える中学校じゃなく、わざわざ電車を乗って通うのも大変じゃない??と思う部分もあり。(私も夫も混んでる電車に乗って通学というものをしたことないのよ。汗)

 

あまりにも遠い学校は選択肢に入れたくないし、となると受験できる学校も限られている中で。

結局論点は『しーちゃんがどうしたいのか』なんですよねヽ(´o`;

公立中学校に進むルートが決して悪いわけじゃない。

情報を集めたうえで判断していきたいと思っています。

 

実体験による経験値もないし、1人目ということもあって情報も探り探りの状況。

とりあえず今出来ることとして、こういう無料のテストは引き続き受けながら情報等仕入れつつ、娘がどういう方向でいきたいのかを見ていこうと考えています。

今の成績がずっと続くわけでもないと思うし、いつかは伸び悩むのかもしれない。

そのあたりも込みで、見守っていこうと思います!!

 

おーくんに対しても同じようにするのかというと…そこもまた考え中。

幸い、手元にこれまで受けてきたテストはあるので、どのくらい解けそうかを見てから判断するのでもいいかな??

(あまりに解けなかったら受けても自信なくすだけな気もするし)

少なくとも、四谷大塚の全国統一小学生テストはおーくんも受けていこうかなと思っていますヽ(`∀´)ノ

 

以上、早稲田アカデミー 春のチャレンジテストの記録でした!!

 

↓我が家がこれまでに取り組んできた家庭学習はこちら!

f:id:ringo_co:20210108085806j:plain

 

おすすめの関連記事です! 

「算数力をあげたいなぁ…」とついつい欲が出てしまう。

かといって、今から「算数!算数頑張るぞ!!」とスパルタ教育するのも親子共に向いていないと思うし、そろばんは興味ないみたいだし、公文も興味ないみたいだし。(興味ないことだらけだな。笑)

RISU算数はそんな中でも唯一やってくれそうなので、引き続き取り入れていきたいと思っております!! 

www.ringo-time.com

 

春休みにはZ会から貰ったドリル等もやってみたいと思っています!

Z会の通信教材は、塾なし受験組にも評判の良い教材とよく耳にします。

娘が何せチャレンジLOVEなので今の段階で取り入れることはないと思うけども、母的には気になる教材ですヽ(´o`;

もし塾に通うってことになったら塾代エグイものね…

あぁー色々どうしよーー。

気が早いと思いつつ、方針が決まるまではヤキモキしそうです。笑

www.ringo-time.com

 

 ↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村