りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

【二人目ラン活】一人目での経験を加味して考える息子のランドセル選び。現在の候補は姉と同じ『土屋鞄ランドセル』です!

※当ブログにはプロモーションが含まれています



 おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

チラホラと。

おーくんと同級生のママさんによる『ランドセル選び』な情報が目に入ってくるようになりました。

 

そんなわが家のラン活進捗状況はというと…

なんと、1件資料請求をしたのみ。

年中から展示会に足を運んでいた一人目のラン活とはまるで違う…!笑

 

『二人目だから適当でいい?』

いやいや、そんなことはないんです。

心からちゃんと選びたいと思っております。

 

でも…

『経験』って大事。

既に一度『膨大なランドセルの中から気に入るものを選ぶ』という経験をし、『子どもが実際にランドセルを背負って学校に通う』という経験もし。

これを経験した上でのランドセル選びは、一人目のそれとはやはり異なってくると実感しています。

 

一人目のランドセルを使う様子を見て感じたこと

まず1つ。

重さについて、です。

 

コロナの影響で6月からの通学となり、すぐに暑い季節がやってきてしまいました。

まだ通学そのものに慣れない中で、教科書の入った本革の重たいランドセルを炎天下の中汗だくで背負う娘。

それを見ると

りんご吹き出し

少しでも軽いのにしてあげたら良かったかもなぁ…

と、正直なところ感じていました。

(ランドセルより水筒が重たそうでした。汗)

 

でも。

1年が経とうとしている今となっては、あまり重さに関しては気にならなくなってきております。

それはなぜか。

ランドセルの中がスカスカなんです…!!!

 

学校始まって早々から滅多に使わない教科書に関しては学校に置いてきていたのですが、どんどん置いてくる教科書やノートが増えていき、今では持ち帰る荷物は

  • 連絡袋と連絡帳
  • 漢字練習ノート
  • 音読帳(宿題で読んだ回数を記録する)
  • 国語の教科書
  • 筆箱
  • 替えのマスク

のみっ!!!

算数まで置いてくるようになったもん。

国語もノートは置いてきてるし。ビックリ(;゚;Д;゚;)!!!

置き勉化が日を追うごとに進んだのは、コロナの影響…なのか??

ここに関しては、学校差がかなりあるかもしれません。

 

f:id:ringo_co:20210203222747j:plain

実際のランドセルの中身。

折り畳み傘を入れてもこの状況です。

なんせこんなスカスカ具合なもので、最近では水筒もランドセルに入れて登校していました。

 

月曜日と金曜日こそ荷物が多めだけど、持てない量ではありません。

(体操袋と靴袋と赤白帽をレッスンバッグに入れて持ち運んでいます)

家から駅の途中に学校があることもあって、夫と一緒に登校して荷物を持ってもらったりもしています。

(最近では夫よりお友達と行く方が楽しいらしく自分で荷物持つようになったけど。笑)

おーくんも『パパに持ってもらう』という技が使えるんですよね(●´艸`)

 

どうなんでしょう、他の小学校では教科書はフルで持ち帰らないといけないのでしょうかヽ(´o`;

少なくても、しーちゃんの通う学校ではこんな状況でした!

 

それともう一つ。

通学距離について。

学校までの距離がマンション選びの最大の決め手だったこともあり、通学経路に関してはそこそこ恵まれている方だと思います。

ほぼ直線、歩道もあり、大きな道路を渡ることもなく、子どもの足でも10分程度で着く距離。(普段は余裕をみて15分で換算していますが)

確かにランドセルは重い。重いけど。

1年生でも頑張れる距離かな、と実際のしーちゃんの様子を見て感じました。

成長と共に体力もついてくるだろうしね!

 

以上の、学校までの距離や置き勉が推奨されていることを考えると。

わが家に関してはランドセルの重さは重要視しなくてもよさそうだ、と改めて感じました。 

クラリーノと本革、重さの差は200~300g程度。(しーちゃんのランドセルは1390gでした)

それであるなら、気に入ったランドセルを選ぶのでいいんじゃないかな、と。

 

『ランドセルの重さの重要度』は

  • 歩かなければいけない距離
  • 持ち帰らなければいけない荷物の量

によって、かなり変わってくると感じます。

この辺りが心配なようなら、なるべく軽いものを選んだ方が安心かもしれませんヽ(´o`;

 

資料請求したのは『土屋鞄ランドセル』のみ!現在の候補。

実のところ、

りんご吹き出し

もう少しお安いランドセルを選んでもよいのでは…?

というのはおーくんのランドセルを選ぶ上で少々考えていました。

土屋鞄、しーちゃんのランドセルを買った時より値上げしていてね( ;∀;)

その金額を見て「いや~、高いぃぃ~」とひるんでしまって…

 

こちらのツバメランドセルのレビュー記事を拝見して、「こんなにお安くてしっかりしたランドセルもあったのか!」と。

この選択肢もありなのでは…と、数か月前は密かに悶々と悩んでいました。笑 

↓ツバメランドセルのレビュー記事はこちらがわかりやすかったです!

www.hikaritoshizukuto.com

 

 

↑ビックリするくらい安いのに、口コミがとても良い!!

 

が、いざ資料請求できる時期になり思ったのは。

なんせこのコロナ禍、ランドセルの展示会にも思うように行けないのではないかと思うと、

りんご吹き出し

しーちゃんのランドセルと同じにするのが一番後悔がないんじゃないか

と親としては感じてしまったのですよねヽ(´o`;

 

しーちゃんのラン活当時、『土屋鞄最高!素晴らしい!』と企業そのものに惚れ込んだ部分がありまして。

先述したように『もう少し軽い方が良かったかも』と少々思いこそすれ、このランドセルは辞めておけばよかった思ったことは一度もなく。

持ち手がついたりとランドセル自体にも改良がされているようだし、土屋鞄が一番安心なのではないか、と。

 

とはいえ、使うのはおーくん。

親の意見をごり押しには出来ないわけで。←

『おーくんの好みをまずは探らねば』

と、しーちゃんのときに請求した資料で手元に残していた三冊のカタログを見せながら聞いてみました。

りんご吹き出し

おーくんがこの中で一番好きなランドセルってどれだろう??

 

ちなみに見せたのは

  • 土屋鞄ランドセル
  • 鞄工房山本
  • ランドセル工房生田

のカタログ。

しーちゃんのときに悩んでいた3社です。

(おーくんのときに役立つかもと思い、この3社分だけカタログ残していました)

 

私の中の予想では、

りんご吹き出し

おーくんはレイブラックあたりを気に入るのではないか

なんて思っていたのです。

↓カッコいいレイブラック。黒×青がおーくんの好みかな?と。

www.kabankobo.com

 

が、おーくんが気に入ったのはなんと。

土屋鞄のアトリエシリーズ。

しーちゃんと同じやつっっ!!!

おーくん吹き出し

しーちゃんみたいにランドセルの蓋を開けた時にカッコいいのがいい!

わかる、わかるぞおーくん!!!

母も好きだっ!!!←

 

f:id:ringo_co:20210203231018j:plain

ちなみに、2020年入学モデルは車がモチーフだったんですよね(●´艸`)

f:id:ringo_co:20210203231134j:plain

この車モチーフのランドセルを見て「これがカッコいい」と言っていました。

  

ここで私の思いがふつふつと…。

なんとですね、このアトリエシリーズ。

2021年度入学モデルは…(つまり今の年長さんが買ったモデル)

恐竜がモチーフだったのですよ…!!

 

f:id:ringo_co:20210203231222j:plain

ぎゃーんっ!

トリケラトプスゥゥーーー!!!

これ見た瞬間、やばい、これ絶対おーくん好き、と。

 

f:id:ringo_co:20210203231437j:plain

うん、確実に好き。

f:id:ringo_co:20210203231449j:plain

もう、おーくんが持っているところが想像出来すぎるもん。

 

でもね、でもね。

これを気に入っても、おーくんが選ぶ年に恐竜じゃなくなったらショックを受けるじゃないヽ(´o`;??

なので、2022年度モデルがどうなるのかがわかるまでは秘密にしておこうと思っていたのです。

 

でも、そうか。

恐竜じゃなくてもアトリエを気に入るか。

となったらもう…

おーくんも土屋鞄のアトリエ一択じゃない!??

 

ちなみに。

しーちゃんのときには鳥モチーフが2年連続で発売されていたのです。

ちなみに乗り物モチーフは2年連続。(ロケット→車でした)

 

ということを考えると、次も恐竜が来るのではないかと。

なんならティラノサウルスあたりが来るのではないかと。

母は勝手に期待しております。

あぁぁーー、恐竜になってほしいぃぃーーー!!!

そしたらもう、何一つ迷うことなく即決なのにっ!!!笑

 

と、アトリエシリーズという唯一無二のデザインをおーくんが選んだこともあり。

りんご吹き出し

じゃぁ、カタログ請求するのも土屋鞄だけでいっか~

となったという次第です。笑

カタログが届いて想像とあまりにも違う内容だったら、そこから色々動いてみますっ!!!

(大丈夫、そこから動いても知識は既にある)

 

しーちゃんのときにはほぼ全てのランドセルカタログを請求したのにね。

偉い違いですよね、しーちゃんのときと。笑

↓請求したときの記事

www.ringo-time.com

 

ランドセル選び、すんなり終わりますように!

  • 置き勉や通学距離を踏まえると、重さはそんなに気にしなくていいかも
  • コロナ禍で実物を見に行くのも気軽に出来なさそうだし、実物を見て検討したことのあるランドセルから選ぶのが安心かも
  • 姉と同じ土屋鞄のアトリエシリーズがいい、とおーくんが言っている
  • 次年度も恐竜モチーフが来るか!?? 

わが家の現状としてはこんな感じ。 

次のランドセルも恐竜モチーフだったらもう、土屋鞄のアトリエ即決。

その時点でラン活終了です。笑 

 

とりあえず私は、

りんご吹き出し

お願い!次も恐竜モチーフで!!!

と祈り倒してアトリエシリーズの情報が公開になるその日を待とうと思います。笑

(調べたところ、2/8にはアトリエの情報が公開されるみたい)

 

何やら新シリーズも発売になるらしく、それは2月下旬には情報が公開になるらしい。

しばらく土屋鞄のサイトから目が離せなさそうです。笑

 

↓土屋鞄2022年入学用ランドセル特設サイト(これから色々内容更新されていく模様) 

tsuchiya-randoseru.jp

↓詳細な販売スケジュールはこちらに載っていました

prtimes.jp

 

りんご吹き出し

え、なんかもうこれ土屋鞄で決定な流れじゃない??

な、二人目ラン活現状報告でしたヽ(`∀´)ノ笑

 

この記事を書きながら「土屋鞄ランドセルを1年間使ってみた感想も書きたいかも~!」と思ったので、しーちゃんに取材しつつ、そちらについてもラン活が本格化する前にまとめてみたいと思います!

 

おすすめの関連記事です! 

しーちゃんのランドセル。

ここがこうなら…は正直あるけど、それを加味しても買ってよかったという思いしかありません(●´艸`)

親子共にとってもお気に入りのランドセルです♡♡

www.ringo-time.com

 

↓これまでのラン活記録はこちらのカテゴリーにまとめています! 

www.ringo-time.com

 

 ↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村