おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ
9月に今年になって初めての宿泊ありの旅行をしてきました!
いやん、もう1ヶ月も経ってしまったのね( ;∀;)
毎年必ず帰省をしていた身としては、こんなにも遠出をしていないのは初めてのこと。
モロモロ気を付けつつ、車で行ける範囲内で旅行しようか
ということで、今回は千葉の南房総へと行ってまいりました!
旅行記を兼ねて、思い出を綴ってみたいと思いますヽ(`∀´)ノ
鴨川シーワールドに行ってきたよ!
鴨川を南房総と書いてよいのか自信はないのですが(;´∀`)
今回は超久々の『鴨川シーワールド』へ行ってきました!
鴨シー!鴨シー!
いつぶりかというと、なんと5年前!!!
その当時の写真を探してみたら…
ギャァー!!!こじんまりしてるぅぅーー(;O;)!!
なんせ、まだまだこんなに小さかった2歳のしーちゃんと5ヶ月のおーくんなもので。
ねぇ、鴨川シーワールドの記憶ある?
ない!!え、しーちゃん行ったことあるの??どんなとこだった??
行ったことなーい!!
二人そろって初めて行く場所かのようなテンションで当日を迎えたのでありました。笑
子どもが小さい頃に行く旅行は親の自己満足なんだろうな。子どもは全然覚えてないんだもん(;´∀`)
でも、当時の子ども達は確実に喜んでいたし、それが親にとってのとても貴重な思い出になってるから、私は色々出かけて良かったと思ってるぞ!
しーちゃんは1歳直前にも鴨シーに行っているのです。(もちろん覚えていない)
こっちはちゃんとブログに書いてた~!!
このときの旅行はママベッタリで中々大変でした…ヽ(´o`;
シャチのショーを見て「ギャーッ!!!」と悲鳴をあげた当時のしーちゃんです。笑
そんなこんなの、5年ぶりの鴨シーです!
チケットの販売はコロナ対策として事前購入のみ(コンビニ)となっておりました。
無事に午前中から入れるチケットゲットしました♡♡
4連休中だし道路混んでるかな…と心配しておりましたが、割とスムーズに到着!
ただ、施設横の駐車場は既に満車で別の駐車場に案内されたのですがそれが中々遠かったよ(;´∀`)
初っ端から歩いて疲れた。笑
小さな子ども連れの方はこの距離は結構つらいと思うので、早め早めに行動した方が良いかもです!!
(この日は10時着で既に満車でした。ガーン)
入口で記念撮影。
撮影スタッフさんがいて、自前のカメラでも写真撮ってくれました♡♡
スタンプラリーを見ると買わずにいられなくなる症候群。
毎度毎度この手の施設に行くたび買っているんですが、終わった後のスタンプラリーをどうしよう…と毎回悩まされています(;´∀`)笑
捨てていいものなのかどうか。
この日を心待ちにしていたしーちゃん。
自分だけの図鑑作る!!
魚を自由帳に一生懸命メモしながら見ていました。
でも…見るのに忙しくなっちゃって、結局7種類くらい書いて終わったね(;´∀`)
いやいや、書こうと思う心意気がすごいのです!!
おーくんはおーくんで、この日を大変心待ちにしておりまして。
お魚のTシャツ着てく!!!
コーディネートを魚に寄せていく気合いの入れようでございました。笑
マンボウ。
ずっとガラスに向かってチューしてたんだけど…ちょっと怖い(;゚;Д;゚;)
鴨シーと言えばのシャチのショー!!
システムが変わり、一人1回しか鑑賞出来なくなっていました…(;O;)
エントランスで配布された整理券に書かれた時間のみの鑑賞となっておりました。
水しぶきがエグイ。笑
しーちゃんはこういうの絶対かかりたくない派なので、絶対水しぶきがかからなさそうな場所で見ました。笑
ヤホーッ!!!
クルリンパ!!!
お姉さんとジャーーンプ!!!
とにかく迫力あるショーでした。もう一回くらい見たかったなぁ。残念。
そして、これ鴨シーあるあるだと思うのですが…
イルカがやたらと小さく見えるマジック。
出来ることなら先にイルカのショーを見たほうがいいよね、うん。
でも整理券の関係で、先にシャチになってしまったのよ…
すっごく小さく見えちゃった(;´∀`)笑
でも、イルカさんたちも一生懸命頑張ってましたよ!!!
下から覗ける場所。
大人には体勢が少々辛い。笑
ニモの大群。
ウミガメさんが二匹も来てくれた!!!
こちらはペンギンさん。
ちょうどご飯タイムでした!
イルカのご飯タイムにもちょうどタイミングよく居合わせることが出来、ご飯食べるたびごとに芸を見せてくれました。
しかし、このご飯タイムが始まるまでの待ち時間。(といっても数分よ、数分)
イルカがご飯食べるとこ見て何が楽しいの?
と、待つことに嫌気がさしたしーちゃんがそんなことを言い出し、
いや、そんな元も子もないこと言わないで。笑
な心境になりましたわよ。
それ言ったら、魚見て何楽しいの、になっちゃうわよヽ(´o`;
そんな、ときに辛辣なことを言っていたしーちゃんが、一番楽しかったと言っていたのが
意外にもアシカのショー!(意外なんて言ったらアシカに失礼か)
ふふふ…
こんなこともあろうかと、アシカとの記念写真チケットを買っていたのさ。
人数制限があったのでね、早めに買っておいて正解だったぜ。
営業スマイル全開なアシカさんと家族写真撮ることが出来ました!
アシカさん、お疲れ様です!!!
その後、お土産屋さんを物色しつつ、次なる目的地の旅館へと移動したのでありました。
お土産屋さんは、イルカの近くのショップはすっごく混んでいたのでエントランス近くのショップの方がおすすめです!!
(そのタイミングにもよるかもしれませんが、「え?コロナ対策とは??」と心配になるくらい密密密な状況でした。エントランス近くの方が空いてて安心できました。汗)
尚、参考までにお昼ご飯ですが。
夜にたくさん食べる予定をしていたので軽く済ませたくて(;´∀`)
レストランで食べるのもなぁ…と思っていたのですが、焼きそばやフランクフルトのような屋台メニューも売っていました!
ベンチもちょうど空いていたので、そこでサクッと食べました(●´艸`)
私はフランクフルトのみで。(夜に備える!!)
鴨川シーワールドで買ってきたお土産
水族館に行くと買いたくなりがちなアイテム。
私的ナンバーワンなこいつを買ってきました。
靴下ーーー!!!
めちゃ可愛くないですか、この靴下ヽ(`∀´)ノ♡♡
二人とも現在めちゃめちゃ愛用しています。
しーちゃんの足の大きさに合うこの手の靴下ってあまり見なくて(;O;)
キッズサイズだと『12~16cm』『15~18cm』とかそんな感じで、そのあとはなぜか大人用になってしまう。
20cmの靴下ってあまり見ない…
それが、鴨シーにはあったんです~!!
『16~22cm』というまさにジャストサイズなものが売ってました♡♡
あまりに気に入ってしまったので、もっと他の柄も買ってくればよかったな~と悔やんでおります(;´∀`)笑
そして、この子もお買い上げ。
かわいーーーーヽ(`∀´)ノ
水族館限定のすみっコぐらしも買ってきちゃいました♡♡
おーくんもしーちゃんの影響ですみっコぐらしがお気に入りなのでそれぞれの一つずつ購入です(●´艸`)
やべぇ…癒される…
すっごく可愛いです!!!
そして、こちらも。
おーくん用に名入れの箸を買ってきました♡♡
おーくんの箸を買ってあげたいとちょうど思っていたところだったのです。
旅の思い出にもなって、毎日ちゃんと使えるもの。
よいお買い物をしました(●´艸`)!!
この箸は、お土産屋さんではなくペンギンやオットセイが見れる場所(ポーラーアドベンチャー)でひっそりと売っていました!
しーちゃんもいる?
と聞いてみたのですが、すみっコぐらしの箸を持っているのでいらないとのこと。
でも家に帰ってからおーくんの箸がちょっとうらやましくなっちゃったようで
買ってもらえばよかったな…
と少々悔やんでおりました(;´∀`)笑
久々の鴨シー楽しかったです!!!
シャチの写真を見てわかる通り。
やはり4連休だったこともあり結構な混雑っぷりで(;´∀`)
屋外とはいえ
あれ、思っていた以上に混んでるね…。
とちょっと不安にもなったりしたのですが、持参したアルコールスプレーを多用しつつ、しっかりマスクもして楽しんできました。
しーちゃんがさほど興味をそそられなかったこともあり、室内のショーである「ベルーガのショー」は見ずに終わりました。
室内でのショーはちょっと密度が増すからね、まぁ、今回は辞めておこう!
ちょっと見たかったけど、まぁ、いっか!
多分、9月の4連休は混雑のピークだったように思います。
きっとこれからは寒くなってくるし、ちょっと空いてくるのかな。多分だけど。
屋外というのもあっての対策なのかもしれないけど、コロナ対策はぶっちゃけ甘めな印象でした(;´∀`)
シャチのショーの整理券って一体なんだったんだろう…って思っちゃったもん。立ち見でギューギューよ。汗
まぁ、心配なら行くな!って話なんですけどね(;´∀`)
色々思うことはあれど。
子ども達はすごくすごく楽しかったようで、
今日夢じゃないよね??夢じゃないよね??
と特にしーちゃんがめちゃめちゃ喜んでくれたので行けて良かったです♡♡
5年ぶりの鴨シー、楽しんできましたヽ(`∀´)ノ
旅行記、お次は旅館編へと続きます➡
おすすめの関連記事です!
私一人で連れて行くのに、すっごくちょうど良いと感じた品川の水族館。
休園日に連れて行って空いている館内を見て回るのが楽しかったです♡♡
かなり私の記憶に残っている仙台の水族館。
なんだろう、何が良かったのかうまく伝えられないんですが、何もかもがちょうどよかったんです。ぜひまた行きたい…!!!
おーくんが鴨シーで着たTシャツはここで買ったものです♡
去年初めて行った八景島シーパラダイス。
ここで子ども達は釣りの楽しさを知ってしまったのでした…笑
↓読んだよの印に『ポチッ!』とよろしくお願いします♡♡