りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

【ベランダ菜園】ミニトマト栽培始めました!お家時間の楽しみとなりますように。

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

今週は公園にすら行かず、ひたすら家で過ごしておりました。

りんご吹き出し

行く?

しーちゃん吹き出し

いかなーい

おーくん吹き出し

いかなーい

私のインドア派の血を継いだのでしょうか。 子ども達行かないって言うからさ。

りんご吹き出し

え?行かなくていいの♡♡??

って喜んじゃった私(超絶インドア派)です。笑

そんなお言葉に甘え、ずっと家で過ごしたきたわけですが…

あれよね、ここまで家に居続けると、コロナには罹らないかもしれないけど運動不足すぎて別の病気になりそうよねヽ(´o`;

今日は公園に行きます、そうします。

 

さてさて。

そんなわけで外には出ていないわけですが、毎日『外もどき』には出ております。

そう、ベランダに!!

ベランダで外気に触れ、日光を浴びるだけでもちょっと気持ちリセット出来ることに気づいてからはちょこちょことベランダに出るようになりました。

最近はベランダで縄跳びをするのが日課…ごめん、言い過ぎた。

日課にしようと頑張っているところです。笑

私の尻が重たすぎて危機感覚えたよ…自粛期間中にシュタシュタ跳べるようになるのが目標よ。

 

もう一つ、ベランダで始めたこと。

ミニトマトを育てることにしました!!

我が家にとって三度目のミニトマト栽培ですヽ(`∀´)ノ

 

↓初回のベランダ菜園。しーちゃんまだ1歳。かわえぇ…(;O;)

www.ringo-time.com

↓2回目のベランダ菜園。あさがおも一緒に育てていました!

www.ringo-time.com

  

ミニトマト育て始めました!

育て始めました!ドヤッ!

って、さも自分がやったような言い草してますが、今年も夫と子どもに丸投げです。笑

どうもね、植物育てるのは得意ではなくてねヽ(´o`;

土いじりが好きではない…

でも逆に、夫は土いじりが好きなようなので、好きな人に任せよう作戦です。

 

そんなわけで、得意な夫に苗等の買い出しをお願いしたわけですが。

以前育てたときと同様に、トマト用の土を買ってくるのかと思いきや…

あれ??買ってきたのガチの土??

パパ吹き出し

あ、その存在忘れてた

買ってきた土大量に余っちゃって、どうしましょうね。

うち、庭ないのに…ヽ(´o`;

他にも何かプランターで育てるしかないかしら…笑

 

↓前に使って楽ちんだったトマト用の土。個人的にはこれがオススメ。 

 

そんなガチ土を鉢に入れて、ミニトマトの苗を植えて、完成!!

 

f:id:ringo_co:20200412223808j:plain

おーくんのミニトマト。

f:id:ringo_co:20200412223811j:plain

しーちゃんのミニトマト。

どちらの品種も「アイコ」とのことです。

 

f:id:ringo_co:20200412223757j:plain

子ども達、早速ミニトマトに名前つけてました。

しーちゃんのは「みとちゃん」だって(●´艸`)

まと の みとちゃん。笑

 

おーくんのは「はーちゃん」だそうです。

葉っぱがあるから「はーちゃん」。

尚、今後花が咲いたら「はなちゃん」、実がなったら「みっちゃん」と名前が出世していくそうです。

ブリかよっ!!!

 

何にせよ、楽しみが出来て何よりです(●´艸`)

毎朝起きたらベランダに行ってお水をソワソワしながらあげる子ども達。

日々の楽しみとして育てていけたらいいな~と思っています。

そしておーくんのトマト嫌いを今年こそ克服したい…(←嫌いなのかよ、っていう。笑)

 

今年も観察日記するそうです!

植えた初日。

しーちゃん吹き出し

観察日記書く!!!

と、しーちゃん張り切ってノートと色鉛筆をもって書き始めました。

f:id:ringo_co:20200412223759j:plain

しーちゃんのとおーくんのと、二つ観察するんだって(●´З`●)

尚、今のところまだ初日のみの観察です。

さてさて、こちらはどの程度継続出来ることやら。

 

次の観察日記はトマトになってから…にならぬことを願う母です。笑

ちょいちょい声かけてみるかな(;´∀`)

 

↓前回植えたときから始めている観察日記。今年も同じノートに書き始めています。思い出になりそうなノートです(●´З`●) 

www.ringo-time.com

 

日々の中に楽しみを見出していこう

今回は完全に夫と子ども任せなお楽しみでしたが…笑

とはいえ、トマトがお家にやってきてくれたおかげで、毎朝の水やりという『生活のハリ』が子ども達の中に芽生えた気がします。

 

大人もそうですが、日々のルーティーンがないとやっぱり気持ちが落ち込むというか、生産性のない日々は子どもとは言え辛いと思うのです。

私が子ども達の未就園児時代に気持ち落ち込みやすかったのって、きっとこの部分が大きいと感じます。

それが、しーちゃんが幼稚園に通うようになってからは、一日のリズムが整い、ルーティーンが生まれたことで過ごしやすくなったと本当に感じています。

 

でも、今はそれが出来ないからヽ(´o`;

せめてもの「自分の仕事」だったり「ルーティーン」を作るのは、精神衛生にとっても良いように感じました!!

 

「水をあげる」という一日の始まり、すごくいいと思う!

自分の役割が一日の中にあるって大事なことだと感じるよ。

 

この水やりもそうですが、最近は本当にだらけすぎた日々を過ごしているので…

ここいらで一旦子ども達と話し合ってルーティーンを決めないとな…と感じています。

時間割というか、タイムスケジュールというか。

恐らくこの生活、5/6で終わり!!とはならないと思っているのでねヽ(´o`;

 

一日の中でこれはやる!!!というのを決めて、少しでも(気持ち的に)生産性のある日々を過ごしていきたい。

自粛生活の中でも、ルーティーンを作ることで少しでもやりがいに繋がってくれたらいいな。ただただ過ごすのは、大人も子どもも辛いよね。

この辺り、子ども達と決めたらまた記事にしたいと思います(●´ω`●)

 

そんなわけで…

みとちゃん、はーちゃん!!

たっくさーーん実をつけるんだぞーーー!!!

元気にスクスクと育ちますように(●´艸`)♡♡