こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ
いつ辞めるかもわからないし、もう少し書き溜めてから報告しようかな。
この手のもの、手を出す割にあまり続かないしな。
と思っていたのですが。
せっかくなのでやっぱりお知らせしちゃうことにしました。
noteはじめました。
note、というサービスをご存知でしょうか。
ブログと非常に似ているサービスなのですが、ブログとはまたちょっと一味違う。
noteは、文章、写真、イラスト、音楽、映像などを手軽に投稿出来るクリエイターと読者をつなぐサービスです。
ブログのように使うことも、SNSのように使うことも、コンテンツを販売することも自在に活用いただけます。
ブログのように使うことも出来るし、写真やイラストを載せる場として使うことも出来る。
有益な情報をまとめて有料で記事を販売することも出来る。
ブログのようだけどブログとはまた異なる『作品を配信出来るサービス』なのです。
なんとなく、若い方やクリエイティブな方が使っているような印象。
あ、私ですか。どっちにも当てはまりません。笑
私の場合は『作品』と呼べるほど立派なものではもちろんありませんが、書いてみたいことを書く場として『ブログ』のように使う目的で始めました。
サブブログを立ち上げるのではなく、あえてのnote。
まっさらな場所で始めてみたいと思ったのです。
実際に開設してみて感じたのは、非常にシンプル、です。
とっても文章が書きやすい。
まっさらな白紙に文字をつらつらと書き連ねているような、そんな気持ちになります。
見出しや、文字の装飾や、写真など。
何も気にしなくていい分、文章に集中できる。

note、想像以上に心地よいです
noteを開設しようと思った理由
以前よりnoteなるものがあるようだ、ということは認識していたのですが、
- ブログ
- サブブログ(しかしももたがシャイすぎて写真が中々撮れず更新滞り気味。笑)
既にこれだけの媒体を抱えている身としては、これ以上増やすのは得策ではないだろうと思い、手は出さずにいたのです。
空いてる時間あったらブログ書きたいしねぇ…
しかしふと。

全然役に立たないことメインで書こうかな
と思ったら、ワクワクが止まらなくなってしまった。
なんとなーーくブログには書きにくいと感じていたことを中心に。
コラムやエッセイのような体裁で。
写真も自分で用意せず。
ただただ文字を書く場所。
それならブログと住みわけもしやすいし、楽しめそうだ!!!
普段のブログも、役に立たない記事はあれど、しかしながらブログのテーマには沿った内容で書くよう気を付けていたのです。
- 誰かの役に立ちそうなこと
- 誰かに伝えたいこと
- 育児の記録
- なるべく楽しい記事を
読んだ人のお役に立てるようなもの、育児の記録として後に自分が読み返したいもの。
そんなことを中心に書いておりました。
それがゆえに、『育児に関係のない全く役に立たぬ話』というのは、逆にハードルが高く…
どの程度の更新頻度になるのかは未定ですが、
はじめてみたい!!
という気持ちの元、思い切って開設してしまいました。
もし途中でnoteが重荷になったらサクッと辞める予定です。
準備したものは何もないので、辞めやすさもあるのがまた魅力かな、と。笑
(ドメイン取得とかカスタマイズとか、そういうのも気にしなくていいので本当に気楽)
↓アイコンはいつものあの子です。私と言えばコレ。
noteでフォローしていただくか、
開いた画面をブックマークをしていただくか、
もしくは、ブログのサイドバー(スマホだと下の方)にバナーを用意しましたので、そちらからどうぞお越しくださいませ。
Twitterでは投稿するたびにツイートでお知らせしておりますので、もしよろしければこの機会にフォローなどいかがでしょうか(●´З`●)笑笑
↓Twitterやってみたらめちゃ楽しかった。
これははじめてみて良かった媒体。
読者さんからリクエストいただいていた『夫とのなれそめ』も書く予定です(●´艸`)笑
せっかくリクエストいただいたものの、「他に誰が読みたいんだ…」と気後れして手が出せずにおりました。
でも、noteになら書けそうだ!!!
(これこそ、全く役に立たずブログには書きにくいことの代表格よ。笑)
楽しい気持ちにならぬ記事もあるかもしれませんが…
それも含めて「役に立たないこと」を中心に書いてみたいと思っています。
もしその他にも「読んでみたい全く役に立たない話」のリクエストがあれば、ぜひぜひお聞かせくださいヽ(`∀´)ノ
なんだか最近は気が滅入ることが多いので。
自分がワクワクしそうなこと始めてみました(●´З`●)
色々心身ともに疲れがたまりそうな昨今ですので、お互いにワクワクを日常に取り入れていきましょ~!!!
↓こちらからりんごnoteに行けます!!
同じバナーをサイドバー(スマホだと下部)に設置しております♡♡
りんごnoteもどうぞよろしくお願い致しますヽ(`∀´)ノ