おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ
先日、今年のお年玉に関してこんな記事を投稿しました。
要約しますと…
好きなモノ買いなっ!!
いえぇーい!ローラースケート欲しいけど買えるかな?
買えるよ!買っちゃいな!!
いえぇーい!買う~!!
と、こんなお話でございました。
(これに至るまでの事柄がむしろ大事なのですがそこは省略。気になる方はぜひブログ見てくださいませ。笑)
『お年玉でローラースケートが欲しい』
と希望する娘を連れてトイザらスへ行ってきましたところ、大変ナイスな商品と出会い、早速その場でお買い上げ。
ウキウキしながら箱を抱えレジに向かい、ウキウキしながら店員さんへ渡し、ウキウキしながらお財布からお札を取り出す娘…
そのときの店員さん、奇遇にもお孫さんが我が娘と同い年だったらしく、すっごくにこやかに丁寧に対応してくださいました。
ありがとう、ありがとう(;O;)♡♡
これはしーちゃんが持つ!!!
と帰り道、車まで張り切って背負ってましたよ…笑
↑張り切る後ろ姿に…胸キュン。
購入してきたローラースケートはこちらです
しーちゃんが一目見るなり「これがいい!」といい、私も「あ、これ良さそう!!」と思ったローラースケート。
それがこちらっ!
トイザらス限定の『2IN1 スケートトレーナー』というお品でございます。
アナと雪の女王2柄というのがまた、しーちゃんの心をギュッと掴んだようです。
映画2回も見に行っちゃって、すっかりお気に入りみたいです(●´艸`)笑
色合いも水色と紫で非常にいい感じです。
お値段もお手頃で、しーちゃん手持ちのお年玉で充分に購入可能でした!!
『 2IN1 スケートトレーナー』の素晴らしいところ
しーちゃん目線でも「良い!!」と思ったこちらの商品。
親目線で見ても非常に「良い!!!」と感じた一品なのです。
しーちゃんが買うならこういう商品がいいな
と思っていたものが具現化して現れたかのような…
開発者に拍手を送りたい気持ちでいっぱい。
過大評価じゃなく、ホントに良かったんです!!
3点支持のトレーニングスケートからインラインスケートへ切り替え可能!
あれです、あれ。
へんしんバイク的な!!!
練習用と本格的なモードと。2パターン使えるんです。
へんしんローラースケートなのです!!
練習モードは3点支持となっていて、前に一輪、後ろに二輪。
この後ろのタイヤが支えとなってくれるのです。
インラインスケートモードにするには、タイヤを真っすぐに並び替えて固定。
上達してきたらこちらに変身!!!
しーちゃん本人も当初
タイヤ4つのがいい
と言っていたくらい、インラインスケートは少々難易度が高いと感じていて…
なので、この練習モードは本当に素晴らしいと思いました。
慣れて来たらきっとステップアップしたいとしーちゃんも思うだろうし、そうなったときにも買い直すことなく仕様を変更できるのはめちゃくちゃありがたい。
サイズ調整可能 ~18.5cm~21cmという絶妙なサイズ設定~
もう一つ素晴らしいと思った点。
サイズ調整が可能なのです!!
それも、18.5cm~21cmという6歳の娘に絶妙なサイズ設定。
サイズ調整出来るのが今の主流なようで、楽天を見たところ18~20cmというものを多く見かけました。
しかしながら、今現在19cmのスニーカーを履いているしーちゃんにとって、このサイズ感だとすぐサイズアウトするのでは…?という懸念が('A`)
(ちなみに実寸18.5cm)
ところがっ!!!
この商品は恐らくしーちゃん世代をターゲットにしているのでしょう。
最高に絶妙なサイズ設定。
18.5~21cm、ってめちゃくちゃいいところついたよ。
これなら長く使えるね!!!
へんしんも出来るし(●´艸`)♡♡
せっかくお年玉出して買うんだもの、ちょっとでも長く使いたいじゃない♡♡
見た目にもテンション上がる
アナとエルサがデデンと鎮座。
6歳女子、なんやかんやでキャラものが好きなのです。
最近青も好きになってきているらしく、そういう意味でもこのデザインには興奮していました(●´З`●)
お値段がちょうど良い
これが1万円を超えるような商品だったら手が出せなかったのですが…
4,399円というなんとも絶妙な価格設定。
全てが絶妙なのです、この商品!!笑
このお値段ならお年玉でも買える。それを見越しての価格設定かっ!!?
とにもかくにも。
今しーちゃんが買うならこれしかない!!
ってくらい絶妙すぎる商品でした。
早速毎日練習してます!!
ローラースケートやりたい!!
が今の彼女の口癖。
天気のいい日は外に出て練習しています。
かれこれ買ってから練習を初めて3回ほど経過しましたが…
自分が興味をもってチャレンジするものは上達が早く、そしてめげない!!!
何度転ぼうともめげないのです。
感動するわ(;O;)♡
まだへっぴり腰ですが…
それでも練習を重ねるたびにスムーズに滑れるようになっています。
本当にすごい。
この頑張りをここに動画載せたいくらい、本当に頑張ってます。
その姿を見ていると…私もやってみたくなるわ(●´艸`)
もちろん、練習モードから…笑
(何ならタイヤ四輪でお願いしたい)
尚、転ぶので練習にはサポーターとヘルメットは必須です!!
へんしんバイク用に購入していたサポーターがあったので、それを付けています(●´З`●)
冬なので手袋も装着していますが、それも手のけがを防ぐ上で一役買ってくれています♡♡
↑私が買ったプロテクターは廃盤になってましたが、こういうのを使っています。1000円くらいの安いものを購入。充分使えています!
ヘルメットは姉弟お揃いです♡
息子までへんしんバイクの練習を始めた!嬉しい!!
嬉しい相乗効果。
姉に触発され、姉から譲り受けてから滅多に乗ろうとしていなかったへんしんバイクの練習を息子もし始めました!!
おーくんもスケートやりたい!!
と息子。
まずは自転車を覚えてからだ!
と伝えたら、俄然やる気になった模様。
ホントにお姉ちゃんの影響受けやすいなぁ…笑
前よりもスピードを上げて走れるようになってきています。でも…姉に比べるとすぐ飽きる…かな(;´∀`)
もう帰ろうよぉ~
が彼の口癖です…笑(もっと頑張ろうよぉ~…)
姉は帰ろうと説得するのに時間がかかるタイプだったので…これまた真逆だと感じる日々です…笑
いずれにせよ、おーくんのやる気もまた『しーちゃんのお年玉』が運んでくれた良いきっかけですね(●´艸`)
重ね重ね。
しーちゃん、いいお金の使い方したな~♡♡
お母ちゃんは嬉しい気持ちでいっぱいです♡♡
私もお金の使い方見習おう…笑
↓おーくん、へんしんバイクデビューしてから4ヶ月ほど経過。ようやく本腰入れてくれた...笑
娘との違いよ…気長にいこう…(;´∀`)