りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

【筋トレの決意】体組成計で計ってみて撃沈。体脂肪…やばいやつやん…

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

先週末。

ショッピングモールへお出かけしたときのこと。

ドラックストアに立ち寄ったときに『体組成計』なるものが置いてあるのを発見。

なんとなーく夫に

りんご吹き出し

最近筋トレ趣味化してるし、数値凄そうだから計ってみたら?

と勧めてみたところ、夫俄然やる気に。

出てきた結果を見たら、おぉ…!!!

体脂肪率9%!

筋肉量めちゃくちゃ多い!

基礎代謝量高い!

どうしよう、超優秀じゃないの…

 

ここで「はて、私はどうなんだろう…」と思ってしまったわけですよ。

この不摂生続きの生活。

絶対やばい、どう考えてもひどい数値が出る。

夫の数値を見た後じゃ辛すぎる。

そうわかってはいたけど…

ちょっと、ここいらで現実を直視しないといけないのかもしれない…と意を決し、私も計ってみることに。

 

そして…

撃沈…orz

 

体脂肪率がどうしようもなかった

BMIでいうと、別に肥満ではない数値、だと思うのです。

しかし、体脂肪率が…

ちょっと、想像していたよりもやばかった('A`)エェェ…

家で計るよりも5%も多いってどういうことよ…

(あのポンコツ体重計め…)

数値を明かす勇気が出ないのでぼかしますが、いや、謙遜でもなんでもなく、シャレにならない数値でした。マジで。 

 

でもこれがまたどうして、という感じなのですが、内臓脂肪指数は20で非肥満だったのです。(夫は45で非肥満)

↓内蔵脂肪数値は80以上で注意、150以上でヤベーぞ!となるようです

f:id:ringo_co:20190827234037p:plain

 

6月に受けた人間ドックでも、中性脂肪の数値は標準値をむしろ下回っていたし、総コレステロールも標準値の下の方だったのです。 

それらのBMIや内臓脂肪指数や体脂肪率を元に考えると…。

これ、あれですな。

単純に筋肉が不足してるってことですな('A`)

 

しかしながら、ちょっと...この体脂肪率は…危機感を持たないといけない。

 

今後私のするべき道

筋トレ一択…!!!

ちょうど、先日気になってこのような本も買っていたのでした。

f:id:ringo_co:20190828004738j:plain

体脂肪率が高い未来を想定してのことだったのか…!笑

 

で、この本ですが、イラストが中心でかつポイントがちゃんと抑えられていて非常に分かりやすかったですヽ(`∀´)ノ

どこを鍛えたらいいのか、どこに効くのか、どこが筋肉痛になるのか、追い込むための追加の筋トレ等本当に詳しく書かれている。

イラストが中心なので親しみやすさもあり…

でも、ちゃんとやるとめちゃめちゃキツイのねヽ(´o`;

とりあえずは続けることを目標に頑張ります!!

 

 

そして、わが家にはなんと師匠がいるのですよ。

体脂肪率9%師匠が!

彼、最近タンパク質含有量やアミノ酸スコアとやらにまで興味を持ち出し、プロテインの多い食事だと「今日の食事、良質なタンパク質が多くてイイね」なんて言い出す始末。(それ目的に作ってないぞ)

日々プロテインを飲み干し、家でいそいそと筋トレをしていた夫ですが、ついに「家の筋トレでは物足りなくなってきた」と『エニタイムフィットネス』に入会。

仕事が早めに終わったときには寄って鍛えてから帰宅する、ということをし出しております。

(早めに終わったって最寄り駅着が22時なのによ?ご飯もまだ食べてないのによ?そこから鍛えだすってどんだけ…)

 

よし、筋トレのことは脳が筋肉になりつつある夫に聞こう。

 

りんご吹き出し

筋トレしてみようかと思って

と夫に相談してみたら

パパ吹き出し

筋肉は裏切らないぞ!!

とどこかで聞いたようなセリフが返ってきて、無事弟子入りさせてもらえることになりました。笑

一人でやるよりは続けられそう…かな、多分。

 

↓エニタイムフィットネス、いいそうです

www.anytimefitness.co.jp

 

増税前に体重計(体組成計)を買い直す!

そしてそして、私のミッションがもう一つ。

うちのポンコツ体重計どうにかしないと…

 

私の体脂肪率は誤差プラス5%でしたが、夫はというと実際と誤差プラス8%もあった件。

もう何も信じられない。

これは…寿命ってことか…

f:id:ringo_co:20190828004826j:plain

というのも、わが家の体重計は私が一人暮らしをするときに買ったものでして。

18歳のときに買ったから、もう18年前の代物なのですよ。(よく今まで使ってたよ、逆に)

そろそろちゃんと計れるやつがほしい。(現実を見るのが辛いけど)

 

調べてみて気になったのは『スマホ連動型』の体重計(体組成計)。

イチイチ記録せずともアプリで記録されるのはズボラな私に向いている気がする!

 

  

一番気になっているのはコレ。

安心のタニタ。

タニタに対する信頼感たるや。

けど、そこそこなお値段...

でもさ、買ってからまた18年使うかもしれないと考えるとお金かけてもいい気がする。

  

 

スマホ連動型体重計で、もう少し安価なものだとこのあたりかな。

メーカーは聞いたことないところのものでした。

でも、口コミがかなり良さげ。

気になるけど…このお値段でこの内容、果たして本当に信頼しても大丈夫なのでしょうか。

(もう少し口コミを読みこんでみよう)

 

 

先日ショッピングモールで計ったくらい正確な数値を出したいのなら手に持つタイプも付いている方が良さそうです。

タニタの恐らくいっちゃんいいやつ。

だがしかし、結構過ぎる値段。

 

 

ってか、もっとシンプルのでもいくね?

という気もしないでもない。

 

さーーーて。

増税前に、どれにしましょうね。

9月のスーパーセールで買わないと。

(多分日程9/4-11で確定だと思います!販売期間前商品がその日程で割引になってました!!)

 

現実を見ることもときには必要だと感じました

そんなこんなで。

意を決して計ってみて良かった。

結構ショックだったけど(←)、一回このくらいショック受けないと私続かないもの…

 

人間ドックと含め、今年は『自分を労わる』を目標にしております。

筋肉を増やす!というのも大事な自分労わりになるのではないでしょうか。

ダイエットだとどうしても体重を気にしてしまうけど、私の場合そこじゃないな。

体脂肪と筋肉量を気にしよう!

 

さすがにエニタイムフィットネスに入会するまでには至らないと思うけども。笑

家で細々とどうにか頑張ってみたいと思います!!

 

 ↓人生初の人間ドックも今年受けました。自分を見つめ直すのは大事!!

www.ringo-time.com

www.ringo-time.com