りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

【衣替え】子ども服を一度全出しして見直ししました。不要なものを断捨離し、使いやすく収納を整える。

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

昨日は『ユニクロで子ども服などを買ったよ!』という記事を投稿しました。

買った次は何をするかというと…

服の整理!!

なのでございます。

 

本来なら、買う前に整理をして『今はこれが足りないから買う』というような流れにしないといけないのですが…

ついね、子ども服の可愛さゆえ衝動的に買ってしまいがちで('A`)

手持ちのアイテムもサイズアウトしているものも多数あるのに、それすらちゃんと仕分けられていないような状況でした。

 

一度これはあれだ。

こんまり流に『全出し』して見直ししないといかん!!!

 

f:id:ringo_co:20190512004330j:plain

と、衣替えも兼ねて子供服の見直しを本腰入れて行うことにしました。

 

 

ちょっと軽く後悔しかけましたが…。笑

無事任務終わりましたので、ご報告いたします。

 

↓買いたてホヤホヤの子ども服。おーくんにユニクロの呪文パンツを買いました! 

www.ringo-time.com

 

子ども服の衣替えをする

最近急に暑くなっちゃって。(かと思ったら今週は割と涼しめ??)

全体的に初夏~夏に向けての服に入れ替えても良さそうだと感じ、ちょっと早めの衣替えをすることにしました。

 

今使う物、シーズンオフなもの、サイズアウトや傷み等で処分するもの。

一つ一つサイズや状態を見ながら仕分け...

なんて地味な作業なんだ…('A`)

(夫が子どもを外に連れ出してくれたタイミングで始めて良かったぜ…) 

 

仕分け終わった服は引き出しに収納。

f:id:ringo_co:20190512004421j:plain

シーズンオフのお洋服は、無印の衣装ケースに入れています。

これは、しーちゃんの引き出し。

f:id:ringo_co:20190512004424j:plain

これは、おーくんの引き出し。

イラストでわかるのがありがたい。笑

f:id:ringo_co:20190512004426j:plain

この『幼稚園洗い替え』の引き出しでは『2軍落ちした服』を保管しています。

これは、幼稚園に入園してから「ハッ!」と気づいたことなのですが。

『メインで着せるのにはくたびれていて気が引けるけど、洗い替えには充分使用可能な服』というのもちゃんと用意しておかないといけないわけです。

数着は幼稚園に置いておくことになるので、尚のこと『普段は着せないレベルの服』というのが必要になってくるわけで。

小さなシミがついてしまったけどまだ着れそうな服だったり、サイズアウト気味だけどまだどうにか着れそうな服だったりはこの引き出しに入れています。

(ついでに、園服の洗い替えなども一緒に入れています)

 

f:id:ringo_co:20190512004440j:plain

 よし、仕分け完了!!!

 

f:id:ringo_co:20190513135434j:plain

見直しを終えた引き出しケースは、寝室にドンと置いています。

(下二段は私が10代のときから使っているものなので黄ばみが酷い!笑)

 

元々は寝室のこの場所に棚を置いていて、その中に引き出しケースを収納していたのですが、魔窟(物置部屋と化している一室)の整理をすべくこのタイミングでその棚を移動。

引き出しケースは直置きすることにしました。

中身が丸見えだとかっこ悪いので、この点に関しては今後の課題。

少々工夫してみることにします。

 

尚、一番上の引き出しはというと…

f:id:ringo_co:20190513135553j:plain

メルカリ行きの引き出しです。笑

って、最近全然出品出来てなくて溜まる一方よ…('A`)

 

※普段着るお洋服の収納に関しては後述します!

 

パジャマも衣替え

f:id:ringo_co:20190512004655j:plain

同様に、『パジャマ』という引き出しも用意。

ここには、季節外のパジャマを入れています。

f:id:ringo_co:20190512004915j:plain

パジャマは「厚手長袖・薄手長袖・半袖」で各3着ずつ用意。

(厚手パジャマ1着ずつ洗濯中だったので引き出しに空白が出来ています)

f:id:ringo_co:20190512004921j:plain

厚手パジャマがなんせ厚いので引き出しがそれだけでいっぱいいいっぱいに。

よって、普段のパジャマ入れに薄手の長袖と半袖どちらも入れてしまうことにしました。

半袖はジップロックに入れて端に置いています。(赤枠)

厚手パジャマの上着分くらいのスペースしか必要ないって、すごいね。笑

 

この見直しをしたところ、しーちゃんの長袖パジャマが2着しか今季着れそうなものが無かったので早急に買い足したいと思います!

↓これ買おうかなと思っています。パジャマはユニクロに絶対的信頼を置いている私です。

www.uniqlo.com


f:id:ringo_co:20190512004959j:plain

普段使うパジャマの置き場所は洗面所の棚。

(扉外して使ってます)

f:id:ringo_co:20190512004821j:plain

家族4人分の引き出しを用意しています。

f:id:ringo_co:20190512004824j:plain

パジャマや下着など、お風呂上がりにすぐ使いたいものはここに収納。

お風呂上がりに裸でウロウロしなくて済むので便利ですヽ(`∀´)ノ

 

↓二人育児が始まった当初にこの収納方法にしたのですが、非常に使い勝手良く我ながらグッジョブでした)

www.ringo-time.com

 

f:id:ringo_co:20190512004816j:plain

尚、今回の整理のついでに。

おーくんのお名前シールを…

f:id:ringo_co:20190512004818j:plain

お兄ちゃんバージョンに変更しました!笑

ずーっとおーくんから「なんでおーくんのは赤ちゃんなの?」と聞かれてたのです。

お兄ちゃんマークにしてほしかったんだって(●´艸`)

で、せっかく変えてみたのに、未だ気づいてくれてないもん。笑

お願い、気づいて!!笑

 

↓引き出しにはニトリのNインボックスを使っています

↓ラベルはピータッチ(わが家のは旧型)を使って作っています^^

www.ringo-time.com

 

成長を待つお洋服:セールで購入した服など

セール期間中「来年着せるように買っちゃおう!」なんて先取りして買ってしまうこともよくあるのですが、それらの服はというと

f:id:ringo_co:20190512004429j:plain

『まだ大きい』

というそのままなネーミングの引き出しに入れています。笑

f:id:ringo_co:20190512004455j:plain

この引き出しは、ウォークインクローゼット内に収納しています。

(クローゼットはちょっとごちゃついていてお見せできるような状況ではないので自粛。ここもちゃんと整えるのが目標!!) 

 

普段のお洋服の収納もスッキリしました!!

衣替えを終え…

f:id:ringo_co:20190512005304j:plain

普段のお洋服の収納もスッキリしました!!

 

f:id:ringo_co:20190512005315j:plain

OURHOMEのEmiさん流に整理しています。

一つの引き出しに一つのアイテム!

しーちゃんの様子を見るに、この方法だと自分でコーディネートがしやすいのかあれこれ楽しそうに服選んでます(●´艸`) 

 

  

↑私のバイブル的存在。もはや師匠とお呼びしたい。(一方的な弟子入り)

 

f:id:ringo_co:20190512005334j:plain

引き出しに描いている絵は、A4のコピー用紙に絵を描いてラミネートしたものなのですが、私の真似をしてしーちゃんが自分で折り紙に絵を描いていたのでそれも採用しています(●´艸`)

 

↓あればあったで便利なラミネーター。無きゃ無くても別にいいとは思う。

 

f:id:ringo_co:20190512005940j:plain

引き出しの中は、こんまりさん流に「立てて収納」しています!!

パッと見やすくて良きかな。


↑この本を初めて読んだときの衝撃は忘れられない。合わない人もいるかもしれないけど、私はこのメルヘンチックなところが意外にも結構あってました。笑

 

f:id:ringo_co:20190512005945j:plain

靴下は、手前から『短い・長め・新品』の3つに分けて収納。

熱くなってきたので、短めを一番手前にしていますが、寒くなったら長めと場所を入れ替えます。

こんまり流だと「靴下はひっくり返して収納してはいけない(靴下が可哀想)」のだそうだけど…子どもの靴下は小さくてすぐ紛れちゃうので、そのルールは大人にだけ採用してます(;´∀`)

 

f:id:ringo_co:20190512005341j:plain

しーちゃんとおーくんのポシェットは、扉にコマンドフックをつけて掛けて収納しています。

ポシェットはたまーーーにしか使ってないんですけどね(;´∀`)

 

こんな感じで、子ども服に関してはいい感じに整理し終えました!!!

(まだちょこっと服の量が多い気もするけど…まぁ、いっか!笑)

 

整理後、処分行きとなった服

f:id:ringo_co:20190512005348j:plain

処分行きとなった服は、無印の紙袋2袋分となりました。

右側が傷んでいるので完全に処分するもの。

左側は…多分売れるんじゃないか??と目論んでいるもの。

(メルカリ行き引き出しに入れておきます) 

とはいえ、売れるかも?で保管しておいても中々売れなければ溜まるっていく一方なので…この辺りの『処分ルール』はもっと綿密に決めた方がいいよな、と思っている今日この頃です。

(とりあえず、出品をマメにしていかなければ…)

 

去年の衣替えの際、サイズアウトやら傷みやらのチェックをせず、そのままドンと入れ替えてしまったがために今回大掛かりな見直しをすることとなりましたが…

子ども服に関してはむしろ都度大々的にやった方が良いのかもしれない!!

という初歩的なところに気づいた次第です。はい。

 

私はなんせ面倒くさがりなもので、衣替えってやつが嫌いでね('A`)

今までかなり適当にやり過ごしてきたのです。

子どもの服に関しては今まで必要になったときに引き出しから持ってきて、いらなさそうなやつをしまって。

その都度その都度適当にやりくりしてました。

自分の服に関しては、『ハンガーを掛ける場所を入れ替えるだけ』『使わない服を引き出しにしまうだけ』的な緩い衣替えで毎度済ませていたのです。

でも、子どもに関しては大人と違い成長するからねヽ(´o`;

(そして持っている服の量が圧倒的に子どもの方が多いという事実)

 

ちょっと面倒ではあるけども、一度バシッと衣替えしちゃった方が後々楽なんだな~ということを今回学んだ次第です。

次の『夏→秋』の以降の際にも、全出しして見直ししてみたいと思います。

子ども服は年に2回、全出し見直し!!!

これがわが家のルール、っと…( ..)φメモメモ

 

そんなこんなで。

非常にスッキリしましたーーヽ(`∀´)ノ

...私のクローゼットも人様にお見せしてもまぁいいか、と思えるレベルにまではどうにか整えたいと思います…笑

頑張ろう。

 

 ↓自分の服の管理には『LINEグループ』を活用しています(●´З`●)
これ、結構オススメです!!この方法のおかげで断捨離も進みましたー!!

www.ringo-time.com