りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

【断捨離】捨てにくいベビー用品と、揺れる母心。思い出を写真に撮って振り返りながら処分しています。

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

インフルエンザウィークなわが家。

すっかり体調は良くなり、昨日はもう

天気いいのに出歩けなくてヒマァァァァ(;゚;Д;゚;)!!

な気持ちでいっぱいでした…('A`)

こんな天気の日にゴロゴロしていると心が腐るので、少々体を動かそうと物の処分を進めることとしました!!

(こういう時の方が意外と捗るんですよね、不思議なもんで。笑)

 

思い付いたが吉日。物の処分を進める。

まずは洋服。

私のくたびれたヒートテックや、毛玉のついたタイツなど。

また新しい出会いが来ることを願って、いらないものは処分処分。

この辺りは、お友達のayakoちゃんに感化されました(●´艸`)

子どもが三人いるとは思えぬ洗練された空気感っ!!
一体何がどうなってるんだってばよ!!!笑

【洋服を断捨離しました】冬服から靴まで、アイテムごとの手放す理由 - 心を楽に、シンプルライフ

 

洋服ついでに、マタニティ服も処分処分。

着る予定が無くなったのでもう必要なし。

この辺りは気持ちいいくらい潔く、バシッと処分出来ました。

やたらと枚数のあった腹巻よ。 
私、守ってたんだね、腹を守ってたんだね。笑

 

そして、昨日はついに…

物置部屋のパンドラの箱、開けてはならぬ扉の中身を全出ししました。

【訳】引越ししてから一度も整理したことのなかった洋室(現:物置部屋)のクローゼットの中身を全部出した

 

「なんでこんなの取ってたんだ?」という摩訶不思議な出会いもありつつ。 笑

全出ししたついでに、クローゼットの棚の位置を見直し、前よりもスッキリ収まるように少々工夫。

 

そしてその流れで。

…ついに向き合わねばならぬときがやってきました。

ベビー用品と。

 

三人目を考え捨てられずにいたベビー用品

去年まで、『ベビー用品は一応とっておこう』と手元に保管しておりました。

もったいないから、というよりは『二人に使ったものをよもやの三人目にも使えたら思い出も蘇って嬉しくなりそう!』という思いのもと、捨てずにいたのでした。

 

でも、色々考えた末、わが家は子どもは二人にすると決め。

気持ちがブレなくなった途端、あれよあれよと仕事まで決まり。

完全に『子どもが二人な仕様』に人生が動いているように感じている昨今、三人目に対する未練は正直なところ全くないです。

↓子どもは二人!と決めた経緯 

www.ringo-time.com

 

でも…

私、あれなんですよ、思い出補正の強い人間なんですよ(´;ω;`)

思い入れの強いものは捨てられないのですよ…

 

その結果見て見ぬふりをしていたものと、昨日は対面致しました。

 

割りとすんなり捨てられるベビー用品は『親が主導のもの』です

f:id:ringo_co:20190314235813j:plain

これは昨日捨てたわけではないのですが、先に処分したベビーバス。

お風呂で最後にミニプールとして遊んだ後に処分しました。(完全に規格外でしたけども。笑)

 

ベビーバスを使っているおーくんの写真を探していたら、

f:id:ringo_co:20190314234557j:plain

信じられないくらい小さいぃぃぃいぃぃーー(;O;)

f:id:ringo_co:20190314234546j:plain

ちょ、ちょっと待ってちょっと待って。

もはや、誰(;O;)??

尊すぎて直視できない。

f:id:ringo_co:20190314234627j:plain

っていうか、ちょっとちょっと、お隣の娘さんよ…

何なの、このキュートなラブリーフォルムは…

おーくん出産当時はこんな小さなしーちゃんが巨人に見えていたのね…

 

からの、

f:id:ringo_co:20190314234706j:plain

これですよ!!

3年間の僕の成長、凄まじいな!!笑

写真見くらべて、リアルに吹いてしまった。別人過ぎる。笑

 

ベビーバスに関しては、『新生児を入れるためのお風呂』という役割を存分に果たしてくれました。

『道具』としての役目を充分に終えたから処分。

そんな気持ちで処分することが出来ました。

(とはいえ、同じ道具でも抱っこ紐は中々踏ん切りつかないかもなぁ)

 

しかし、問題は次なのですよ…

 

子どもたちが気に入っていた「おもちゃ」が捨てにくい件

『道具』よりも圧倒的に捨てにくいもの。

子どもたち自身が使ったおもちゃ、なのです。

親が使った道具、ではなく、子どもが手に取り遊んだおもちゃ。

捨てにくさの極みっっ(´;ω;`)!!!!!

 

そうはいっても、状態の良いまだまだ他の方に使ってもらえそうなものに関しては、おもちゃに限らずフリマアプリを使って処分してきました。

お金と引き換えなら処分がしやすい。

なぜなら、そのお金をまた子供たちに使うことで循環できる、と思えるから。

 

フリマアプリだけでなく、友達に譲ったり、バザーに出したり。

お金が例え入らなかったとしても『また誰かに使ってもらえる』、そう思えるだけで処分はグッとしやすくなるもの。

『循環』させたいのですよ、思い入れのあるモノを。

 

…でも…捨てるしかない物たちがね…中々踏ん切りつかないのですよ…

でも、そんなナヨナヨした気持ちも、インフルエンザウイルスと共に撃退だ!!

(もはやインフル関係ない)

 

f:id:ringo_co:20190314234853j:plain

そんなナヨッた気持ちを払拭し、処分することにしたのはこのおもちゃ達。

(オーボールはこの写真を撮った後に貰い手が見つかりました!嬉しい♡)

他のものは、とてもじゃないけどお下がり出来るような状態ではなかったので意を決して処分することにしました。

 

f:id:ringo_co:20190314234929j:plain

 一番思い切りが必要だったのが、タツノオトシゴちゃん。

寝かしつけのときに活躍してくれたんですよ…(´;ω;`)

 

↓少々大きくなってからは寝かしつけどころか逆に活性化しちゃったんだけどね。笑

www.ringo-time.com

 

f:id:ringo_co:20190314235425j:plain

チューしちゃったり、

f:id:ringo_co:20190314235458j:plain

抱っこしたまま寝ちゃったり…

なんかもう、役に立ったってよりも、『しーちゃん×タツノオトシゴちゃん』の組み合わせが好きだったんだよなぁ…

売るにしても洗えないし、この状態のまま売るのは良心が痛む…。

 

そしてもう一つ。

f:id:ringo_co:20190314235604j:plain

おまけで貰っただけのウサギのおもちゃ。

 

f:id:ringo_co:20190314235552j:plain

これをなぜか娘大変気に入りましてですね。笑

酔っ払いおじさんの如く、お出掛けに毎度同行してもらっていたのです。

 

でもね、気に入っていたからでしょうね、劣化もひどい。

これは取っておいたところで…ねぇ…孫も使わないわヽ(´o`;

 

f:id:ringo_co:20190315000226j:plain

最後に、娘と記念写真を撮って「今までありがとう」とお別れすることにしました。

娘に処分してもらったから、私ももう気が済んだよ!!

(ウソ、実はまだちょっと未練ある。でもしーちゃん本人がもう「役目は終えた」って言ってるんだもんね、うんうん)

 

その他の布アイテムも、シミがついていて保管しておくのも…という状態。

今回思い切って、処分することにしました。

f:id:ringo_co:20190315000021j:plain

はらぺこあおむしの布絵本も気に入ってたのよね、しーちゃん。

 

↓当時気に入っていたおもちゃはこの記事に書かれていました

www.ringo-time.com

 

残すことにしたおもちゃは『手作りアイテム』です

今回、残すことにしたおもちゃはコレ。

f:id:ringo_co:20190315000148j:plain

妊娠中に手作りしたおもちゃ、です。

手作り品は、捨てられないわヽ(´o`;

これ見るだけで、当時の新たな出会いにワクワクするような、未知な出来事に対してドキドキするような、そんな心境思い出すもの。

これも少々シミが出来ていたので、キレイにしてから保管したいと思います。

 

www.ringo-time.com

www.ringo-time.com

  

他にもまだ手付かずのベビーおもちゃがまだ多数残っているのですが…それはまた追々。

ゆっくり片を付けて行きましょう。

急いだっていいことないからね。

 

私にとっての一番よい処分方法は『写真に撮って思い出を振り返ること』なのだと思う

何度も言いますが、かなりの『思い出補正強め人間』である私。

それに関しては相当の自覚があり、高校生当時はモノが捨てられなさ過ぎて父から部屋を『豚小屋』呼ばわりされたことがあるほどです。

でも、だからと言って、家族で住むようになった今、私の思い出の品ばかりで埋め尽くすわけにはいかないわけで。

しかも3LDKのマンション。収納もそんなになぁーーい(´;ω;`)

 

思い入れのあるものを、そのままゴミ袋に、は私には無理。

「たかがモノじゃん」と言われても、無理なものは無理。

 

写真に撮って、過去を振り返って懐かしい気持ちに浸り、役目を充分終えたことを確認し、「ありがとう」とお礼を言ってキレイな紙袋に入れ、その上でまっさらなゴミ袋に入れる。

くらいの儀式を踏まないと、思い入れのあるベビー用品は捨てられないっっ!!! 

とてもじゃないけど、普通のゴミと一緒には捨てられないのですよ(;O;)!!

 

もちろん、そんな儀式を踏んだところで捨てたくないと思うものは無理して捨てません。

それは悲しくなるだけだもの。

 

それでも、気持ちの整理をつけることで処分出来るものに関しては、少しずつ処分していきたい。

手間は相当かかるけど(;´∀`)

 

そして、この『思い出補正強め人間』が行う断捨離には、ブログが結構役立ちそうだ ということも感じました。

こうして記録に残せば、思い出深いものをいつでも見返すことが出来るんだもの(●´艸`)

タツノオトシゴちゃん、ブログではまだ生きてるよっ!!

(ごめんなさいね、ホント思い出補正強くて、、、)

 

色々と策をこらしながら、物と向き合い、必要なもの以外は手放す作業を進めていきたいと思います。

今年中には物置部屋を子ども部屋仕様に整えるのを目標に。

ちょこちょこ断捨離頑張ります!!

 

↓私はどうも『物を捨てる×写真を撮る』との相性が良いみたいです(●´艸`)笑
服の断捨離&管理にも写真オススメですよーー!!
 

www.ringo-time.com

www.ringo-time.com