こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ
昨晩の記事、その後。
昨晩は、しーちゃんは一人で寝て。
おーくんはチロッとだけおっぱい飲みました。
だめだった、卒乳は私の心の準備がまだ出来てない(´;ω;`)
母自ら「乳は飲まなくていいのか」とちらつかせてしまった。
そして、そのまま添い乳しながら寝落ち…。
って、寝落ちしてるやーーーん(;゚;Д;゚;)
まだまだ寝落ち地獄からは抜け出せないか…('A`)
しかしながら、本日のおーくん。
お風呂上がり、私の服をめくって乳を発見。
でも、ぶすぶす指を乳に差して終わり。
飲む?と聞いてみたけど、ちょっと吸おうとしてそのままやめた。
夜も、眠たくなったのか抱っこを要求。そのまま寝た。
あぁ…私がもがいても、これは確実に卒乳に向かってる。
今日確信しました。
さてさて。
しーちゃんが、プレ幼稚園でおいもほりごっこをしてきました(●´艸`)
プレなのに!
こんなことまでしてくれるなんてー!!
素晴らしすぎる(´;ω;`)♡♡
しーちゃんに楽しかった~?と聞いたら、こうやっておいも掘ったのよ、とジェスチャー付きで誇らしげに教えてくれました。
しーちゃん、おいも掘り好き?って聞いたら「すきー!」って。
入園予定の幼稚園では、こういう農作業的イベントがもりだくさんなようなので、楽しんでくれるといいな♡
ほら、おひげはえてるんだよー!!
あ、もしもし。
せっかくしーちゃんが収穫したおいもなので
しーちゃんと一緒に煮ましたヽ(`∀´)ノ
「お花みたいな形のおいもだね」って話したら、「おはな♡おはな♡」とテンションMAX。
最近、お料理したくて仕方ない病の娘です。
でも…私は一人でやりたい病。
すまねぇ、毎回は勘弁してくれ。
作ったのはわが家お気に入りのレシピ。
レシピでは普通のお鍋を使っていますが、わが家は圧力鍋で作っています。低圧2-3分くらい。
つくりおきの副菜としてもオススメなので、おいもが好きな方はぜひ作ってみてください♡
で、肝心の出来上がったサツマイモ煮の写真を撮り忘れたっていうね。
慌てて今日撮ったけど、もうほとんど残ってないヽ(´o`;
美味しかったから、あっという間になくなっちゃった。笑
しーちゃんが掘ったと思うと、いつもの何倍も美味しい(●´艸`)♡
しーちゃん、ありがとう!!