こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ
今日も子供たちは二人そろって7時半に寝てくれました。
そのためにしーちゃんのお昼寝なし生活を自ら率先して営んでいるってなもんです。
日中は私も一息つきたいんだけどねぇ、つけないですよねぇ('A`)
しーちゃんの遊びに付き合って、だいぶ時間経っただろう、と時計を見たら10分しか経ってなくて「うそでしょ(;゚;Д;゚;)」と愕然とすることもしばしば。
予定のない日はそんな衝撃のオンパレード。
夜よ、早く来いっ!!
トータルで見たら時間が経つのはあっという間で、子供の成長もあっという間なのに、子供の遊びに付き合ってる時の時間の流れだけ異様に遅い気がする。
多分、私が子供の遊びに付き合うのが下手だからだな、こりゃ(;´∀`)
子供が寝た後スマホ見てたら1~2時間なんてあっという間に過ぎるのにね。
色々時空歪んでるわ。
なんか話がずれました。
気を取り直して…。
先日コメントで何件かご質問いただいていたので、そのお返事を兼ねて記事を書いてみようと思います。
まずは、私の一日のタイムスケジュールをご紹介。
これ、興味ある人どのくらいいるんだろうヽ(´o`;
【りんごの一日】
7:00 起床
朝ごはん作り
7:30 子供起床。
寝室まで迎えに行く×2
おむつ替える×2
8:00 朝ごはん
夫出勤
8:30 洗濯、掃除機、化粧など
10:00 FREE(遊びに付き合う)
11:30 ご飯支度
12:00 お昼ご飯
13:00 FREE(遊びに付き合う)
16:30 晩ご飯支度
17:15 お風呂
18:00 晩ご飯
19:00 歯磨き→寝かしつけ
19:30 子供寝る
⇒以後自由時間
※ただし、3時間おきにおーくんからのパイ要請
※寝かしつけのタイミングで一緒に寝てしまい、自由時間が減ること多々あり
夜寝るのは…最近夜中1時過ぎることが多いかも。
一人時間終わるのが勿体なくて('A`)
早く寝た方がいいのは重々わかっているのですが…、やめられないったら止まらない。
そんなわけで、ブログは夜中更新となることが多いです。
予定のない日はひたすらFREE時間をどう潰すのかが鍵。
時間よ早く過ぎろ、と切に願いながらどうにかこうにか過ごしてます。
予定のある日はあっという間に時間過ぎるから嬉しい(●´艸`)
ママ友と遊ぶときは、ランチを外食することが多いです。
たまの息抜きよね。
余談ですが、私もお小遣い制なのでランチはお小遣いでやりくり。
でも、しーちゃんのご飯は外食費にしちゃってます(`∀´)笑
* * *
「いつご飯支度をしているのか」「常備している食材は何か」等、食事支度に関するご質問もいくつかいただいていたので、そちらのお返事も。
ご飯は都度食事の前に作っています。
今日実際にどのくらいかかっているか時計見てみましたが、お昼ご飯の準備で15分くらい(今日はちゃんぽんでした)、夜ご飯で30分くらい、でした。
今日はサクッとできた日。
もちろんもっと時間かかる日もありますヽ(´o`;
でも…我ながら手際が良いのかもしれませぬ。
学生の頃、厨房のアルバイトしていたもので (´ω`)デヘヘ
今日の晩ご飯は
・雑穀米
・みそ汁
・チキンハンバーグ
・ひじき
・豆腐と水菜のサラダ
だったのですが、
雑穀米は冷凍しているものがあり。
ひじきも作り置きがあり。
なので、実際に作ったのは3品だけです。
・優先順位を決めて、時間のかかるものから先に調理し、同時進行出来るようにする。
・包丁を使うものは先にまとめて切ってしまう。
・なるべく洗いものは少なくなるよう調理道具は最小限に。
は意識しています。
献立は、その日に冷蔵庫を見て決めることが多いです。
今日も、冷凍庫に鶏胸肉があるから…フードプロセッサーでミンチにして焼くか、というノリで決めました。
よく作る常備菜は、
ひじき、きんぴらごぼう、きんぴらレンコン、切り干し大根、切昆布の炒め煮、きのこのしぐれ煮…とか。
っていうか、この辺りをローテーションしてます。笑
食材の買い出しは週に1回。
週末にドカンとまとめて買います。
キャベツ、大根、人参、たまねぎ、もやし、白菜、水菜、ブロッコリー、しめじ、えのきだけ、じゃがいも、卵、しらす、ちくわ、カニカマ、ハム、ウインナー、豆腐、納豆、パン、焼きそば、うどん
あたりを毎週買い出し。
それとは別に、冷凍庫にもストックを用意しています。主に肉。
鶏胸肉、鶏モモ肉、手羽元、豚バラ、豚こま肉、コストコのプルコギ、コストコの銀鮭、ししゃも、冷凍ほうれんそう、冷凍コーン
そろそろそのストックも底を尽きてきたので、今週末あたりお肉も買い出しに行かねば。
鶏肉や豚肉は肉が安くて美味しいスーパーに行って、大量にまとめ買い。
肉のまとめ買いは大体月2回くらいでしょうか。
豚肉は1回分ごとにラップで小分けして冷凍。
鶏肉は1枚ずつジップロックに入れて、塩麹をまぶしてから冷凍してます。
コストコもちょっと利用してます。
プルコギは常備しておきたいわが家の必需品となっております。
そのまま野菜と炒めるのはもちろんのこと、肉豆腐だったり、肉じゃがだったり、ビビンバだったり、色んな使い方が出来るんです。
以外にも和食の味付けにも合うんですよ、プルコギなのに(●´З`●)
下味のついた牛肉、という位置づけで私は使っています。
コストコの銀鮭も、スーパーのものに比べると厚みがあるので、ぶつ切りにして炒めものにしてみたり、ムニエルにしてみたり、揚げて甘酢あんをかけてみたり、本当に使い勝手がいいです。
冷凍のほうれん草があると、「やべっ、今日しーちゃんのおかず少ない」というときに、納豆と混ぜて出せるので重宝してます(●´艸`)
子供二人連れて毎日買い出しに行くのがとにかく面倒なので、ドカーンとまとめ買いスタイルにしましたが、私にはこのスタイルがあっているみたいです。
家にあるものがある程度決まっているので、今日はどれとどれを組み合わせて作ろうか、どんな味付けにしようか、を考えるだけで献立が決まるという。
味付けは、実際に焼きながら考えることもしばしば。
今日は…オイスターソースにしてみっかな、みたいに。
麺つゆ+砂糖=和食味(煮物、きんぴら)
ケチャップ+べんりで酢=チリソースっぽい味
醤油+カンタン酢=甘酢っぽい味
白だし+酒+塩=炊き込みご飯
な感じで、市販の合わせ調味料を多用して、味付けも楽してます。
目分量命。
イチイチ計量しない、ってのも時短に繋がっているのかもしれません。
レシピとかもあまり見ないし(;´∀`)
日々テキトーです。
↑コレ系の酢があると楽ちん!
ご飯も毎回まとめて炊いています。
引越ししてからというもの、圧力鍋で炊く、というのがすっかり定着しました。
ガスの元栓を開けに来たガス会社の人に「圧力鍋で炊くと美味しい上に光熱費削減になるのでオススメ」と言われたのがキッカケです。
これが、本当に美味しく炊けるんですよ(●´艸`)♡♡
圧力鍋お持ちの方にはぜひおすすめしたい。
私は、たまたまいただきものの小ぶりな圧力鍋を持っていたので、それをご飯専用にしています。
↑これ使ってます★
米1合に対して水200ml。
色々試した結果、わが家の圧力鍋だと『ピンがあがってから加圧6分』がベストなようです。
(ガス会社の人は2分で炊けると言っていたけど…鍋によるのかな?)
短時間で炊けるし、何より本当に美味しい!!!
私、面倒くさがり屋で、炊飯器で炊くとついつい保温したままずーっと放置してしまっていて。
ご飯は美味しくなくなるし、電気代もかかるし…だったのです。
圧力鍋で炊いて、炊けたらその日に使うもの以外はすぐご飯用のタッパに詰めて冷凍、としたことで冷凍ストックがあるから食事支度も楽になったし、光熱費もお得になったし、何より美味しいし、いいことづくめでしたヾ(´⊆`*)ノ
段々何書いてるのかがわからなくなってきた。笑
えーっと、ご質問のお答えになっているでしょうかヽ(´o`;
なんだか、今日の投稿すこぶる自信がありません。笑
たまにはこんなわけわからん投稿もあっていいですよね、ってことで(;´∀`)