こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ
今日、マンションのキッズルームへ行ったところ…赤ちゃんっぽい子がいっぱいだーーー(;゚;Д;゚;)
最近は前回の投稿で書いた通りの荒れ模様だったので、この状況がかなり心配ではあったものの恐る恐る遊ばせてみると…
あれ?
今日はめっちゃお姉さんっぽく振る舞ってるじゃなーーいΣ(;゚ロ゚ノ)ノ
イイコイイコしたり、自分の持ってたおもちゃ貸してあげたり。
偉い、偉いよしーちゃん(´;ω;`)
それよそれ、そういうのを待っていたのよ、お母ちゃんは!
気分とか体調とか、そういうのも荒々しい行動に関係しているのかもしれないな。
親の私にも、なんだか無性にイライラする日ってあるし(;´∀`)
今後も注意深く見て行かねば。
尚、今日は朝9時までぐっすり寝て、お昼寝せず、夜7時に寝ました(●´艸`)
幸せすぎる。笑
そして、今日がしーちゃんと二人きりで過ごす最後の日でした。
夫は月曜日からお休みを取る手配をしているので、本当に今日が最後。
今日一日乗り切れば、あとは早めに陣痛来ても夫がいるしどうにかなる!とずっと思っていたので、どうにか何事もなく乗り切れて一安心。
しーちゃんも一日穏やかで(晩ご飯中からは寝ぐずりが始まってそこは大変だったけど)、とても良い一日となりました(●´∀`●)
- - - - -
さてさて。
もうすぐマタニティ期間も終了ということで、この妊娠期間中で買ってよかったもの・やっておいて良かったことなどをまとめてみました。
きっと産まれたら妊娠期間中を振り返る記事なんて書けない気がしたので、今のうちにまとめておこう大作戦です。笑
少々長くなりましたので、興味のある方だけご覧くださいませm(__)m
では早速。
買ってよかったもの
■妊娠線予防オイル
私が購入したタイミングではリニューアル直前の処分価格ということもあり1本1000円でした。
いや、コスパ良すぎでしょΣ(;゚ロ゚ノ)ノ
と思わずにいられない。
二人目の出産で前回よりもお腹の皮が伸びやすくなっているというのも関係しているかもしれませんが、今回は妊娠線出来る気配すらありません。
前回はこの時期お腹の下の辺り(もはや自分じゃ見えない位置)にピリピリとした痒みがあったのです。
で、ほんの少し妊娠線が出来てしまったという。
今回は、このオイルを朝晩惜しみなく塗りたくったおかげか、痒みもなく済んでおります。
匂いは柑橘系。
至って一般的な柑橘系オイルと同様な匂い…だと私は感じました。
それ系が苦手じゃない方であれば不快な匂いではない…と思うのですが、こればっかりは好みもありますからねヽ(´o`;
ちなみに、前回の妊娠期間中使っていた妊娠線予防クリームは
超有名どころのママ&キッズのもの。
こちらの方がコッテリと「塗ってます!」という感覚はあったかも。
こちらの使用感も好きでした。
オイルで本当に大丈夫?なんて私も思っていたのですが、要はしっかり保湿されることが重要なんじゃないかな?と思います。
塗った後はしっとりしているし、べたつきも気にならないし、結果妊娠線も出来ていないし、性能的には何の問題もないと思います。
お値段もお安いので、お試しで使ってみるというのもありな気がする。
今はリニューアルして私が購入した時点よりもお値段高くなってしまいましたが、それでも良心的な価格だと思います(・∀・)ゝ
やっぱりね、安い方が嬉しいですよね。
どうせお金を使うなら子供に使いたいヽ(´o`;
■弾性ストッキング(膝下・オープントゥタイプ)
この妊娠期間中、一番お世話になったのはこのストッキング、と言っても過言ではありません。
この妊娠期間中出来てしまったふくらはぎの静脈瘤、これを履いている間は痛みも感じずにすんでいます。
しかも、むくみ取りソックスとしての効果ももちろんあるので、臨月の今もむくみを感じないし、足もつっていないというおまけつき。
2足購入し、お風呂に入るとき以外は常に履いている状態です。
着圧の強さが一般的なものと比べて強いので、履くとき多少大変ではあります。(お腹も大きいので余計)
でもその分、ビシッと締め付けられる感があって、本当にいいです。
静脈瘤の写真、一応撮ってはいるのですが、あまりにエグくて('A`)
この手の写真見たくない人の方が大半だと思うので、ブログに載せるのは控えようと思います…。
尚、この商品を購入する前に
こちらのストッキングも購入していました。
こちらも履いていると本当に楽だったのですが…なんせ真夏の妊婦。
6月後半あたりからもう、暑くて暑くてたまらなくなりまして。
冬の出産だったならばもっと活用出来たのに…と悔やまれます。
あと、このストッキング。
私の身長(167cm)ではちょっと長さが足りなかったヽ(´o`;
履いていると股の部分が下がってきてしまって、なんか違和感。
私の身長があと5cm低ければ…。
160cmくらいまでの人であれば、長さ全く問題ないと思います。
私の静脈瘤、ふくらはぎだけではなく太ももにもガッツリとしたものがあるので、本当はストッキングの方が体のためではあったのですが…、上記の理由により膝下丈を購入し直しました。
結果、大満足です。
ちなみに、私は肌色を購入していて、これを履いた状態でサンダルを履いて出かけたりしちゃってます。
つま先が出てるので、サンダル履いててもパッと見ばれません。笑
良くみりゃ変なんですが、もうそんなこと構ってられないわ('A`)
■大きめTシャツ
これは、前回の妊娠中から愛用しているTシャツ。
今回リピート購入しました。
生地自体は薄目だし、お腹に毛玉も出来やすいし、ひとシーズン限り!な造りではあるのですが、形がまぁ~妊婦にピッタリでして。
真夏に臨月を迎える妊婦としては、もう重宝以外の何物でもない形です。
前回は産後の部屋着としても大活躍しました。
もちろん今回も着倒す予定。
■ラズベリーリーフティー
前回の妊娠中は出産間際に購入して飲んだ、この安産になると言われているハーブティー。
今回は9ヶ月頃からお腹の張る日を避けつつ飲み始めました。
その甲斐あってでしょうか、先日の内診では「とてもよい状態」と診察していただけました。
実際に当日を迎えないと安産だったのかどうかはお伝え出来ないところではあるのですが、なんかこれを飲んでるだけで「私、お腹の子のために頑張ってる!」みたいな気持ちになれます。笑
ラズベリーリーフティーの金額はピンからキリまであって、私が購入したものは楽天の中でも安価なものだったのですが、うーん、そんなに効果に違いがあるんだろうか。
飲み比べてないのでなんとも言えないんですけど…、安くてもいいんじゃない?なんて思ってしまう私がいる。
私が買った時点ではキャンペーンをやっていて、10%増量してました。ラッキー
出産後に投稿するであろう出産レポを見た上で、このハーブティーに効果があったのかどうかご判断いただければと思います(;´∀`)
■トコちゃんベルト
これは必要な人とそうでない人がわかれる商品だと思いますが、私は買って大正解でした。
腰痛が辛くて前回の妊娠中に購入したのですが、締めてると本当に楽。
で、例にもれず今回も妊娠中の腰痛に苦しめられまして…。
これ買っておいて良かった…と心底思いました。
尚、今は全く腰痛はありません。
腰痛があったのは、5ヶ月くらいのときだったかしら。
妊娠期間中常に使っていたわけではないのですが、前回・今回と使ったわけだし、充分元は取ったでしょう!と思っています。
産後も使えるし(●´∀`●)
骨盤ケア、頑張らねば。
■オリゴ糖
前回の妊娠中、まぁーーーーーーーー頑固な便秘に苦しめられた私。
病院で処方された薬をどんだけ増量して飲んでも、なーーーーーーーんも効かん。
毎日毎日「便」について悩み、心配し、苦しめられたトツキトオカでした。
(大げさでもなんでもなく、リアルにそう思ってます)
ところが、今回は前回に比べるとあらまぁ、素直じゃない(●´艸`)
途中反抗期に入ったときもありましたが、基本イイコでした。笑
今回は仕事をしておらず、毎日行きたいときにトイレに行けたのは前回とは大きく違う点だと思っています。
そして、それに加え今回新たに試してみたのがこのオリゴ糖なのです。
この便の優等生っぷりはオリゴ糖のおかげ!!!とまで言いきって良いのかちょっと自信はないのですが、でも前回よりも「便」について悩まなくなったのは事実。
摂らないよりは摂った方が腸のためにはいいんじゃないか、というのが私の感想です。
■Wi-Fi付SDカード
これは超個人的な買い物です。笑
(ヤマダ電機で買ったのですが…なんてこった、こっちの方が安かった…)
私の持っているカメラにはWi-Fi機能がついていなくて、一眼で撮った写真をスマホに入れたい場合はパソコンを経由しないといけなかったのです。
でもそれが中々面倒で。
一眼で撮った写真をもっと気軽に取り込みたいと思い、こちらのSDカードを購入してみました。
(以前コメントで楽ですよ~とオススメしてもらっていたのです)
もうね、めっちゃくちゃ楽!!!
なんじゃこりゃ(;゚;Д;゚;)!!!
もっと早くに買えば良かったーーーー!!!
産後今以上に自分の時間が取れなくなることを踏まえても、これは買ってよかった。
スマホからのブログ投稿もしやすくなるかも~なんて期待してます(●´艸`)
でも、私パソコンに向かわないと文章浮かんでこないんですよね、なぜかヽ(´o`;
スマホからの投稿だったらもっと気軽に出来るのになぁ…。
やっておいて良かったこと
■保険の見直し
家族が一人増えるということで、保険の見直しをしてみました。
ウイメンズパークから送られてきたメルマガ経由で保険の相談を申し込んだところ、なんと8000円分の商品券をいただいてしまいましたヾ(´⊆`*)ノ
そんなキャンペーンもありますので、メルマガ要チェックです!笑
保険相談の方に自宅に来ていただき色々とお話を聞いてみました。
結局は、今加入している保険会社での保険内容を見直すこととしたのですが(年払いの関係上見直し時期はもう少し先)、余裕のあるうちに様々なことを検討することが出来たので、早めに行動しておいて良かったと思っています。
■断捨離・収納の整理
これは引越しがあった関係上やらなければならないことではあったのですが、物が少なくなったおかげで掃除が以前と比べると比較にならないくらいやりやすくなったし、なんとなく心に余裕も産まれたような気さえします。
物の定位置を決めたことで、あんなに苦手だった片付けも苦じゃなくなったし、時間のあるうちにやっておいて良かったと本当に思っています。
産まれてからだったら絶対時間取れなかったヽ(´o`;
今後、家族が一人増えることで物も必然的に増えるとは思うのですが、なるべく氾濫しないよう気を配っていきたいと思っています。
7月に母が家に遊びに来てくれた際、「あんなに昔部屋が汚かったのに、頑張ってるね~」と褒めてもらいまして(●´艸`)
なんか、無性にうれしかったです。笑
↑やる気を起こさせてくれた私お気に入りの本(●´∀`●)
- - - - -
自分でもビックリするくらい長くなりましたが、以上です!
体質や妊娠経過によって使用感は異なると思いますので、私の個人的な感想であるという点何卒ご了承くださいm(__)m
いつか産後verも書きたいな~なんて思っておりますが…
いつ書けるかしら(;´∀`)アハハー
このドッコンドッコン動いているお腹とももうすぐお別れか。
なんか寂しいな。
蹴られすぎて今脇腹痛いけど…、それでも寂しいな。
でもそれ以上に…、二人目くんに早く会いたいな(●´艸`)
出産前最後の週末。
やり残しのないよう、精力的に動かねばっ!!!
とりあえず、外食だ外食!
肉だ肉ーーーー!!!
ではではヾ(´⊆`*)ノ