りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

1歳9ヶ月★

※当ブログにはプロモーションが含まれています



こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ


お昼寝タイム。

よし、寝た!と思ったタイミングで「ピーーンポーーーーン」。
生協さんでした。

悪くない、この人は悪くない。
お仕事よ。ほら、食材持ってきてくれたじゃないの。

と思いながらも、抑えることの出来ない怒りの炎。
だって…、しーちゃんニコニコしながら一緒に玄関に来てるんだもん(´;ω;`)

今度からピンポンなしで玄関に置いていってもらうことにしました。

ピンポンをきっかけに活発化しちゃって本気で泣きが入りましたが、案外すんなりそのあと寝てくれました。

よかった、本当に良かった。


で、ウキウキデザートタイムをはさみ、現在に至ります。

この平穏な時間はあと3ヶ月足らずで一旦終了。

貴重なお昼寝時間=一人時間、死守せねば。


* * *


さてさて。

しーちゃん、今日で1歳9ヶ月突入です★


もうね、言わないよ。はえーーって。
毎回書いてるからね。
早いのが当たり前なんだ、きっと。
子供を産むと時間がちょっと早く進むようになってるんだね、この世の中はね。


そして、お腹の子も今日で妊娠8ヶ月突入です。
これはちょっと言いたい。

はえーーーよ(;゚;Д;゚;)



というわけで、1歳8ヶ月目で感じた成長の記録ですヾ(´⊆`*)ノ



【NEW言葉】

・ぶーち(自分でやる)
・ずー(zoo)
・べび(baby)
・にゃー(猫)
・わんわん(犬)
・ぱおーん(象)

・めぇー(羊)

・とーと(チョウチョ)

・ボー(ボール)
・ミミ―(ミニー、ミッキー)
・アンマン(アンパンマン)
・パン、コーン、ズーチ(パン、コーン、チーズ)
・じゅーじ(10時)
・あんぽぽ(たんぽぽ)
・あーっぱ(葉っぱ)
・ごー(go)
・あっこ(抱っこ)
・おりょりょ(お料理)


手帳に書き留めていたのはこんなところ。

他にも色々言っているような気がするのですが、最近は喋り自体を真似しようとしているところがあるので、真似しただけなのか覚えていっているのかが微妙な単語が続出です。

『にゃー、わんわん』
なんていう単語は、いの一番に発してもおかしくない単語ではありますが、今までずっとベビーサインで表していたのでお話するようになったのはここ最近での出来事です。

『zoo』は、先日の帰省で訪れた動物園で私が「zooだよ~」なんて教えていたこともあり、それ以来、動物がたくさん描かれている絵を見ると「ずー」と言うようになりました。
ちゃんと意味も含めて理解してくれているようなので嬉しい(●´艸`)

そうそう。
1歳8ヶ月目にしてアンパンマンラブになりました。笑
「アーンマン♡」と語尾にハートを付けながらぬいぐるみ抱っこしたりしています。
恥ずかしながらわが家にあるアンパンマングッズ、しーちゃん用に買ったものではなく私の物なのですヽ(´o`;
昔ね、アンパンマン好きだったんですよ。
昔って言ってもあれですよ、高校とかですよ。
ちょっと変わった高校生だったと今なら思います(;´∀`)
でも、それがこうして今役に立っているので、まぁ結果オーライかな。笑


前回の成長記録の際にベビーサインについてご質問いただいたのですが、1歳9ヶ月現在もサインを出しています。
「にゃー」と言いながら猫のサインをしたり、最近ではサインと言葉がダブルで飛び出ることもあり。

『サインを習ったら言葉が遅くなる』なんていう説もあったりして、現にしーちゃんは決して早い方ではないのですが…、一緒に習った子で既に2語文3語文使っている子もいるので、これは個人差の世界なんじゃないかな~と私は感じています。

サインを習わなくても全く同じスピードで言葉を覚えていったのかもしれないし。
こればっかりはわかりません。

いずれにしても、意思疎通の手段としてわが家においてはとても役に立ったので、次産まれてくる二人目くんにもサインを教えるつもりです(●´З`●)




【1歳8ヶ月目で起きた出来事】

・スプーン、フォークがいきなり上達
→納豆を食べさせるのが嫌じゃなくなりました。笑
ちょっと前まで手づかみで食べてたので、食後の状態がまー悲惨で悲惨で('A`)
そして、箸に興味を持ち始めた今日この頃。


・お風呂でふやけた自分の指を見て驚く
→そのリアクション、新鮮で可愛い!!


・うさぎの真似がブーム
→ピョンピョン真似して家の中を飛び回っています。
私にはカエルの真似にしか見えないのですが(;´∀`)


・寝ているママにタオルをかけてあげる
→先日のブログにも書きましたが、親思いの優しい子に育っているようです。(親バカ)


・泣いているママを慰める
→先日のブログにも書きましたが、とても心の優しい子に育っているようです。(親バカ)


・いびきをかいて寝ているふりをする
→夫の真似かしら。ほんとうるさいからね。(蹴り飛ばしたくなるくらい)


・物を見て「ママ、パパ、しー」と持ち主を言う
→洗濯物を干しているときなど、「ママ」「パパ」と誰のものか言うようになりました。
ちなみに私のマタニティショーツは「パパ」のだそうです。
デカパンで悪かったね('A`)


・歯磨きが好きになり、一日2回朝と寝る前に磨くようになる。
→ちょっと前では考えられない行動。
なんてことはない、YouTubeが見たいだけなんですよね('A`)
最近のお気に入りはプーさんとノンタン。
あまりスマホに頼りたくないんだけど…歯磨きさせてくれているのでヨシとしてます…。


・中々帰ろうとしないしーちゃんに「ママ先帰ってもいいの?」と聞いたら、少し考えてから「いい!」。 いくなーーーい(;゚;Д;゚;)!!!
→昨日、ちょっと遠いところにある子育て支援施設まで足を伸ばしてみました。
楽しかったらしく、上記のような発言に。
母、見捨てられる。


自主性がかなり芽生えてきていて、「ぶーち!」と自分で色んなことをやりたがり、「っちー!!」と私の手を引っ張って連れていきたいところへ連れていき。
自分で色々考え、行動し、伝えようとしてくる。
成長したなぁ~と妙にしみじみ感じることの多かった1ヶ月間でした。

次の1ヶ月間ではどんなことが起きるのかしら。
もうメモをとるのが追い付かない状況ではあるのですが(書き漏れてること多々あり)、成長記録どうにか2歳までは続けたいと思っています(●´ω`●)


* * *


上にも書いた通り、昨日電車に乗って子育て支援施設まで行ってきました。

家の近くにある施設はかなり小規模だったのですが、ここはかなり遊具やおもちゃが充実(●´З`●)
午前中からめいっぱい遊ばせてきました。

そして、なんとなくしーちゃんの好みがわかった気がします。


まずダントツで好きそうだったのが滑り台。
うん、これはやっぱり買おう。

 
↑この辺り検討中。


続いて、おままごとキッチン。
夫、手作りに向けて設計図書き始めました。
ニトリでカラーボックスも調達済み。


そして、レゴ。
動物シリーズが特に気に入ったようです。



買おうかな~と思っていたお世話人形(ポポちゃん的な)にはあまり興味を示さず。
目をちょちょっと触って、寝かせて、おーわり。
それよりあたちはお料理がしたいのよ、とばかりにおままごとキッチンへGO。

お世話人形よりも、動物のぬいぐるみの方が好きなようでした。

これは今買わなくても良さそうだな~。
むしろ、家にあるぬいぐるみをお世話する用に、小物だけちょっと買ってもいいかもしれない。

 
こういうトイレとか、ミルクとか。




■梅雨時期&真夏を乗り切るために滑り台を購入。
(場合によってはぬいぐるみ用にお世話グッズも)

■お誕生日にままごとキッチンをプレゼント。

■クリスマスにレゴをプレゼント。

現段階での今後のおもちゃスケジュールはこんな感じです。笑


この子育て支援施設が徒歩圏内にあれば言うことないのにーーー(´;ω;`)
電車に乗って通うとなると、真夏は結構しんどいなぁ。
でも、しーちゃんとても楽しそうに遊んでいたので、またちょこちょこ足を運んでみようと思います★