こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ
今日は、恥ずかしながら最近感じている悩みについて。
(ってほど大げさなものじゃないけど)
皆さんは毎日公園へ子供を遊びに連れていっていますか?
わが家はというと、ずっと家にいるのもしーちゃんが飽きてしまうので、天気がいい日にはなるべく外へ連れていくよう心がけております。
が、この公園遊びが苦痛すぎて('A`)
ほんと、どうでもいい悩みなんですけど、これが中々私的に辛いんです。
公園で一緒に何したらいいんでしょ?
砂遊び?
遊具?
お花を一緒に愛でる?
そもそも、私
・暑いのが苦手
・虫がこの世で一番嫌い
・日焼けしたくない
・汗をかくのが嫌い
・運動が苦手
というどうしようもない超絶インドア派なんです。
もうね、この外遊びっていう存在がね、どう対応していいのかがわからんのです。
草の中にどんどん突き進んでいくしーちゃんの後を追いかけるのも「うわーん、虫いそうだよーーー(´;ω;`)」 と思ってしまうし、日陰ゼロの場所に延々といるのもしんどい。
一番簡単に遊んであげれそうなブランコにはあまり興味がないらしく、階段を登ってみたり、大きい子向けの遊具に興味を持ってみたり、草むらの中を探検してみたり、なんだかわからないけど棒を集めてみたり。
何々、キャンプファイヤーでもするのかい。
で、決まって「はい、次ママ」とばかりに指さして来るんですよね。
ママ何していいのかよくわからないーーー(´;ω;`)
お腹が大きくなってきて動くのがしんどいからこんなに苦痛に感じているのか。
それとも、元々インドア派だからこんなに苦痛に感じているのか。
とにもかくにも、公園遊びがストレスでストレスで('A`)
『公園に行って疲れさせて、お昼寝をガツンとさせる!』
という目標があるのでどうにか続けられている状況です。
まさに今が ↑ の状態。しばらく寝ててくれーーーー
公園で子供と遊ぶのが上手なママさんを見かけると、本当に尊敬します。
すごい、本当にすごい。
ただただ尊敬。
私はもう、30分くらいたったあたりから「そろそろお家帰らない?」なんて聞き始める始末。
結局1時間以上遊ばないと納得しないことなんてわかってるんですが、早く帰りたくなっちゃうんですよね('A`)
ダメな母親ですわ…。
これからますます暑くなるというのに、今からこんな音を上げてどうするんでしょう。
公園ではどんなことをして遊ぶのがよいのでしょうか。
本気で悩んでます('A`)
今日のしーちゃん。
棒を片手にお花ツンツン。
* * *
じゃぁ、家の中なら上手に遊んであげられるのかというと・・・、お恥ずかしいことにこれもまた上手く出来なくて。
インドア派のくせに。
例えば、「はい、ママ」と三角の積み木を渡されたとして、…えーっと私、これで何をしてあげたら喜ぶんですか?と毎回悩んでしまう。
物ボケを強要されている気分になるのです。
この笑いのセンスゼロの私になんとハードルの高い。
積み木で遊ぶ=どこまで高く積み重ねられるか
くらいの発想しか無い私に、何を期待しているのか。
こういうのはパパの方が得意なのよ('A`)
いやまじで、積み木って積み上げる以外に何したらいいんだろう。
夫はこういうのがホントうまくて、ドミノにしてみたり、全ての積み木を使ってどんな建造物が作れるかやってみたり。
その発想力、すごいわ。
私も夫みたいに楽しませてあげたいんだけど、いやもう、何したらいいのかわからんのです。
もしかして…わが家おもちゃ少なくない?
なんてのも最近感じ始めてきました。
積み木と、ぬいぐるみと、おままごと(野菜と包丁)と、スイスイお絵かきと、絵本。
音が出るおもちゃに至っては所有率ゼロです。
うーん、おもちゃ買い足そうかな。
私が今持ってるおもちゃに飽きてきちゃったというね(;´∀`)
わが家、じいじばあばがおもちゃを買ってくる、なんてことがゼロなもので、自分で買い足さない限りはおもちゃが増えないんですよね。
赤ちゃんのときにはこどもちゃれんじやってたけど、今はやめちゃったし。
そろそろ年齢に合ったおもちゃを増やすタイミングなのかも?
こういうお世話人形ってどうなんでしょう。
弟が産まれたときの抵抗をなくすためにも買ってみようかななんて思っているんですが、食いつきいいものなのかしら。
個人的にネネちゃんが一番好きかも。
もしくは、
ママ友が買ってよかったと言っていた折り畳み出来る滑り台。
家の中で動けるスペースがあるほうがしーちゃんにとっても良いのかしら。
尚、おままごとキッチンは誕生日のプレゼントに夫が手作りする予定でいるので(あくまで予定)それはお誕生日までとっておこうと思っています。
子供と遊ぶのって頭使いますね。
私のガチガチに凝り固まった脳では、喜ばせてあげることが難しい('A`)
子供と上手に遊んでいるママさん。
私に爪の垢を譲ってくださいまし(´;ω;`)