こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ
今回は帰省中の出来事について。
※なんだか長くなってしまったので、興味のある方だけご覧くださいm(__)m
行き先はでっかいどー。ゆえに飛行機での移動です。
行きは私としーちゃんの二人での搭乗(連休中だったので空港まで夫も一緒)、3日後に夫が合流、日曜日に帰る、という流れでした。
夫の実家に、夫不在で5泊6日。
我ながら、中々の強者です。
私としーちゃんの分はマイルを使って航空券をゲット(●´З`●)
ちょっとマイルを足して、クラスJ席にしてみました。
二人で一席なので、少しでも広い方が私が楽かと思いまして。
足元も少し広くなるし、一人で連れていくことを考えたらクラスJにしておいて良かった…と思いました。
帰りは普通席。後方の2列席をとりました。
夫がいるなら普通席でも全然問題なし。
今回は「JALおでかけサポート」というものに事前に登録しておきました。
行きの手荷物を預ける際に、専用のカウンターで座りながらお願い出来たり、搭乗中もすこーし気にかけてもらえます。
妊娠中の方や小さな子連れの方は、登録しておいて損はないかと思われます。(タダだし)
飛行機内でのしーちゃんの様子。
こんな感じでめちゃくちゃ寛いでました。笑
(これは帰りの機内)
機内でもらえるサービスのりんごジュースをいたく気に入り、「じゅー!じゅー!」とお代りを催促。
仕方がないので、半分だけ追加でお願いしました。
注いでもらう際にお願いすると、蓋とストローを付けてもらえますよ(・∀・)ゝ
行きの飛行機ではテンションが高まり、歩く!と大アピール。
客室乗務員の方に、機内を少し歩かせても大丈夫か確認したところ、ファーストクラス内はご遠慮いただいておりますがそれ以外でしたらベルト装着サインが消えている間は歩いても大丈夫ですよ~、とのことでしたので、少しだけ機内をお散歩。
しーちゃんもちょっと歩いて満足したようです。
飛行機内で役に立ったのがこの冊子。
何が何だかわからないくらいボッロボロですが。笑
こどもチャレンジのお試し冊子。コンビニに置いてました。(価格は魅惑のゼロ円!!)
ご覧の通り、シールがたくさん付いていて、
シールを貼って遊ぼうぜ!、みたいなノリの冊子でした。
これはお出かけのお供に何冊か欲しい!と思ってしまいました。
まだコンビニに置いてたら貰っておこうかしら(●´艸`)笑
機内で飛行機のおもちゃもいただきました。
まぁ、そこそこ食いついてました。
男の子ならもっと食いつくのかしら(●´З`●)
機内ではとにかく元気でだったしーちゃん。
特に行きは二人きりだったこともあって中々ハードで。
寝て欲しい…と願っていたところ…着陸直前に寝ちゃったし(;゚;Д;゚;)
荷物をもって、しーちゃんを抱えて、手荷物受取所まで行くのは中々しんどかったです。
この状態じゃどうやっても手荷物を取れない、と判断。
職員の方にお手伝いしてもらえないか聞いてみたところ、快く引き受けてくださいました。本当に助かりました。
尚、帰りも終始テンションあげあげ状態。
機内はもちろん、空港からのバス内でもずーっと元気で、最寄り駅に到着する3分前に寝ました。
ちなみに寝た時間18時。
こんな時間にお昼寝開始しちゃったもんで、この日は寝るのが本当に遅かったヽ(´o`;
しーちゃん…寝るならもう少し早く寝てくれ…(´;ω;`)
* * *
夫の実家に滞在中、とにかくしーちゃん終始緊張していて。
トレードマークのニコニコ笑顔も一切なく、なんだか心配になるレベルでした。
始めの3日間は夫不在だったこともあり、とにかく私にベッタリ。
ご飯を食べている最中にも私の腕を引っ張りくっついてこようとしたり、何をするにしてもとにかくベッタリでした。
いつもの環境と違って、不安に思っているんだなというのがすごく伝わってきました。
そんなわけで、じーじばーばが一緒に遊ぼうとしても全くの無表情。
反応も少なく。
親戚の方がいらっしゃっても、とにかく無表情。
一人大人しく無表情のまま、黙々とおままごとをしているという…。
泣いて嫌がったりはしていなかったけど、夜寝る前には心配になるくらいギャーギャー泣いていて。
日中のストレスを発散するかのごとく。
自宅にいるとき以上のベッタリ加減で、上げ膳据え膳生活をしていたくせにちょっと疲れてしまっていたという…。
金曜日に夫が合流して、だいぶ表情がやわらぎました。
私もサポート役が一人増えてホッとしました。
環境も違う、知ってる人も少ない、という状況が相当細かったんだろうな。
表情が固くなっていただけではなく体調の方にも変化が出ていて、便が緩くなっていました。
これもストレスが原因なのかしら…。
滞在中、じいじばあばに動物園に連れていってもらったり、しーちゃんもそれなりに楽しんではいたようですが、中々環境には慣れなかったようです。
あたち、繊細なの。
しろくまの赤ちゃんはネンネしてて動いているところ見れませんでした。
残念…(´・ω・`)ショボーン
* * *
そんな状況だったのでかなり心配ではあったんですが…、元々予定していた某ライブに夫と参戦してきました。
しーちゃんを夫以外の人に預けるなんて初めてのこと。しかも5時間半も。
夫にすら4時間が過去最長の預け時間だというのに。
その前までの様子を見てきたもので、今回は諦めるべきなんじゃ…と思いもしましたが、お義母さんからの後押しもあり思い切って予定を決行しました。
ライブ自体は本当に楽しくて。
実に4年ぶり!
この場にいれることが嬉しすぎる。
あー、この歌しーちゃんがお腹の中にいたときによく聞いていたなぁ。
なんと懐かしい歌を!
なんて、3回ほど涙腺が緩みそうになりました。
でも、「今しーちゃん何してるのかな…」「泣いてないかな…」という思いは常に頭の中にあって。
とにかく気になって気になって仕方がない。
ライブが終わってすぐ夫に電話をかけてもらったら
「大丈夫よ~!今ご飯食べたとこ。一回も泣いてないし、楽しんでるよ~!」と。
「あなたたちの夕食作ってないからどこかで食べてきてね~」と。
ママとパパの姿が見えなくて諦めついたのかしら。
なんにせよ緊急を要するような状況ではなさそうだったので…
お言葉に甘えてスープカレーを食べてから帰りました。
ヽ(`∀´)ノウマーーーー!!!
夫と二人で外食なんていつ以来!?
しーちゃんが産まれる前々日にジンギスカン食べに行ったのがラストだったはず。
なんか付き合ってた頃を思い出すわ~(●´艸`)
とにかく新鮮でした。
ま、話す内容はほぼほぼ子供のことでしたが。笑
スープカレー大好きなんですが、でもこれ絶対子連れじゃ来れないでしょヽ(´o`;
しーちゃん及び二人目くんが食べれるようになるのは一体何年後なのかしら…。
まさか今回の帰省で食べれるとは思っていなかったので本当に嬉しい!!!
食事後、急いでタクシーに乗って帰宅。
私の姿を発見すると、満面の笑みで抱き付いてきたしーちゃん。
泣くかな~と思っていたのに、むしろニコニコ。
その姿を見て、私が泣きそうになりました。
偉い、偉かったねしーちゃん(´;ω;`)♡♡
私と夫がいない間に、だいぶじいじばあばとの距離も縮まったようでした。
私も、しーちゃんと数時間離れて、しーちゃんの大切さをより感じることが出来ました。
何より、めちゃくちゃリフレッシュできた!
心配していたけど、予定通り決行して良かった。
次は何年後だろ…。
昔は年に数回ライブに行っていたなんて嘘のようだわヽ(´o`;
妊娠中のライブについては賛否両論あるかと思います。
無理はしないように、途中席に座ったりしながらの参加でした。
補足ですが、今回は大きな会場ではなく席も運よく通路側だったこともあり終演後はスムーズに退場でき、行きも帰りも地下鉄は座ることが出来ました。
私の場合は特にその後お腹が張るということもありませんでしたが、妊娠経過によって異なると思いますので、あくまで自己責任ということで。
* * *
土曜日にじいじばあばとドップリ一緒にいたのが功を奏したのか、帰る日にはすっかり打ち解けた様子。
じいじばあばと手を繋いで空港内を歩いたり、ほっぺにチューをしたり。
慣れるまでに6日間もかかるのねヽ(´o`;
その姿を見て、なんだかホッとしました。
帰りの空港ではすっかりニコニコ笑顔(*´з`)
飛行機に興味深々!
でも、やっぱりしーちゃんは自宅の方が寛げるようで。
帰宅後はいつものしーちゃん全開でキャッキャ楽しんでいます。
便もすっかり元通り。
まぁ、そりゃそうだよね。
私も自宅が一番寛げるもん(;´∀`)
なんだかんだ言いつつ、私も環境の変化に弱いタイプなのでしーちゃんの気持ちはとってもよくわかります。
そんなわけで…出産時のしーちゃんの対応をどうするのがベストなのか、今色々と考えているところです。
どうするのか決まり次第、またブログで報告させてください。
~おまけ~
今回の自分へのお土産は
ルタオのドゥーブルフロマージュ(●´З`●)
なんだか無性に食べたくなって。
しーちゃんも「あーん!」と食べたそうにしていたので、ちょっとだけあげてみました。
大変お気に召したようです。
滞在中色々頑張ったからね(●´ω`●)
今回は特別だよ~★
ドゥーブルフロマージュはかなり久々に食べたけど、やっぱり美味しい~!!
賞味期限の短さもなんのその、瞬殺でなくなりました。
ってか、空港で試食したチーズケーキどれも美味しかったなぁ~。
スナッフルズのチーズケーキも美味しいし、名前を聞いたことのなかった限定チーズケーキも本当に美味しかった。
でっかいどーのポテンシャル、やべーっすヽ(`∀´)ノ
あとは、自分へのお土産としてはもはや定番の
佐藤水産の鮭のルイベ。
これ、本当に美味しいです。
北海道物産展で見かけたらぜひ試食してみてください★
(買えとまでは言わないけど、試食はしてみて損はないと思いますよー!)
とりあえず今は冷凍保存しています。
忘れた頃に食卓に出そう。ムフフ。
あと、トンデンファームのベーコンも買ってきました。
これもまた、絶品なんです。
スモークの香りが…クゥーーー!!!
ほんのちょっと料理に使うだけで味わい深くなる、私の大好きなベーコンです。
ちなみに新千歳空港のBLUE SKY(JALのお店)で売ってました★
やっぱり好きだな~、でっかいどー。
次は家族4人で行かねば(●´艸`)