一年前のこの時間。
私は母になりました。
一年前のこの時間。
私にとって夫にとって、何ものにも代えがたい大切な大切な存在が出来ました。
その日から365日。
ついに娘が一歳になりました。
怒濤のように過ぎていった1年。
こんなにも時の流れを早く感じた1年は今までありませんでした。
でも、私はこの一年間の出来事を一生忘れないと思います。
しーちゃんが学校に通うようになっても、成人しても、結婚しても、「赤ちゃん」として過ごしてきた日々の出来事を、それこそ昨日のことのように思い出すのではないかと感じています。
彼女にとっては見るもの全てが新鮮で、日々新しいことの連続で、それを見て、経験して、一つ一つ着々と吸収していく姿を見守っていけることは、私にとってもまた新鮮で、大きな幸せを感じる瞬間でした。
とつきとおか、一心同体で過ごしてきた期間にもその生命に愛情を感じてはいましたが、実際にその姿を目の当たりにし、テンヤワンヤしながらも一日一日一緒に過ごしていく中で、彼女の存在が私の中でどんどん大きなものになっていき、そしてそれに比例するように愛情もどんどん深くなっていきました。
もちろん、この1年は楽しいことばかりだけではありませんでした。
一人の人間と、こんなに向き合った経験は人生で初めてのこと。
四六時中、365日、片時も離れず、常に一緒。
娘のために、娘のペースで一日を過ごすことが大半となりました。
それだけに、気持ちがすり減ったり体力的に辛かったり、初めての経験に右往左往。
あと少ししたらきっと楽になる!と思ったことも、その事柄は楽になっても新たな悩みが出てきたり。
あんなに子を望んでいたのに、その子に対してイライラするなんて…と自分に失望した日もありました。
でも、産まなきゃ良かったなんて思ったことは一度もありません。
しーちゃんと出会えたこと、しーちゃんの母でいれること。
その全てが愛おしく、ありがたいです。
ただ横たわることしかできなかったしーちゃんが、自分の意思で動いて私の元までやってきてくれるようになったことに、言葉では言い表せない程の嬉しさを感じています。
私をお母さんとして認識してくれたことが本当に嬉しい。
私がしーちゃんのお母さんであることが本当に嬉しい。
今は私が世界の中心であるしーちゃんも、1年1年歳を重ねていくたびに社会との繋がりも増えてきて、少しずつ私から離れていくんだと思います。
そのときのことを思うと寂しさが募りますが、ちゃんと一人でも生きていけるよう育てていくことが親としての使命なんだとも感じています。
今私に出来ることを精一杯してあげたいと思っています。
次の一年ではどんな成長を見せてくれるんだろう。
日一日と成長しているしーちゃんを、これからも夫と共に見守っていきたいと思います。
子を産んだから母になるのではなく、子が私を母として成長させてくれている。
まだまだ母親として未熟すぎるほど未熟な私ですが、自信をもって「お母さんです」と名乗れるよう、これからもしーちゃんにビシバシと指導してもらおうと思います。
しーちゃんの人生、幸多きものとなりますように。
しーちゃん。お誕生日おめでとう(●´∀`●)★
blogをご覧いただいている皆様。
共に娘の成長を見守っていただき、本当にありがとうございました。
皆様から活力をいただいたり、皆様のおかげで気持ちの整理がついたり。
私の育児に皆様の存在は欠かせない存在となりました。
blogを始めて良かったと改めて感じております。
今後とも、娘の成長を温かく見守っていただけたら幸いです。
これからも、よろしくお願いします!!
いつもたくさんの応援クリック、本当にありがとうございます。
皆様の応援クリックが、更新の励みになっています(●´ω`●)
今後とも当ブログをよろしくお願い致します★