りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

-生後178日目- 皮膚科受診 と、ベビーゲート作り考察

※当ブログにはプロモーションが含まれています



こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ 

 

先日、しーちゃんのお肌を見てもらいに皮膚科へと行ってきました。

 

12月末(生後3ヶ月)にもお腹の湿疹が気になり一度受診をしていて、その際に「あせも」と診断されていました。

ところが、そこから丸2ヶ月以上経った現在も一向にそのあせもがなくならない。

病院で処方されたお薬を塗ると一旦はひくけど、その後また出てきてしまう。

あせもってこんなに頻繁に出るもの?冬なのに?

 

と気になっていた矢先、なんと背中一面に発疹が。

なにこれーーー(;゚;Д;゚;)

 

お風呂後だったので血行がよくなってより目立ったのかもしれませんが、こんな状況初めてです。

てーへんだてーへんだ!!これは一大事じゃーー(;゚;Д;゚;)! 

現状を写真におさめ、翌日皮膚科へと行ってきました。 

 

写真と背中を見るなり、「蕁麻疹出たんだね」と先生。 

「私が食べたものが母乳を介して影響しているのでしょうか?」と尋ねると

「全然関係ない!ネットの情報に踊らされないの!」と言われました。ギクッ。

ミセス検索魔、とお呼びください。

 

でも、結局どうして蕁麻疹が出たのかはわからず仕舞い。

疲れちゃったのかな?と先生はおっしゃっていましたが…。 

 

そして、「炎症を抑える飲み薬処方します」と。 

 

パードゥン('Д')? 

 

えっ!?今飲み薬って言った?

どーやって飲ますの?

無理でしょ、いや無理無理。

 

という問答が脳内を駆け回っている間に診察は終わってしまいました。

 

とりあえず言えることは、先生の様子を見るに、お腹の湿疹(やっぱり汗疹だそうです)も背中の蕁麻疹も騒ぐレベルじゃなさそうということ。

とはいえ…、わが子の異変ですもん。そりゃ騒ぎますがなヽ(´o`; 

 

薬剤師さんに

「完全母乳で離乳食も始めてないし、粉薬なんてどーやって飲ませたらいいんでしょ?」と聞いてみたところ、30円でスポイトを売ってくれました。笑

極少量の水で溶かしてこれで飲ませるのが一番よいでしょう、と。 

 

で、実際に試してみました。

水ではなく母乳を混ぜてレッツトライ。

 

初日は騙されて飲みましたが…、翌日以降は全然飲まない。

ベッと出しちゃうし、スポイトも嫌いになった模様で口すら開けない。

 

ですよねーヽ(´o`; 

 

でも…、元々薬を飲ませることに抵抗があったので、このまま飲ませずに様子見ようかと思います。

保湿したり、こまめに異変がないか見ることでしばらく対応してみようかと。

 

 

まだ届いていませんが、今回の楽天スーパーセールで

ママ&キッズのミルクローションを購入したので、それを使って保湿してみようと思います。

ただ、コメントによるとお肌に合わないということもあるようでしたのでまずは小さいボトルから。

 

その他、コメントで教えていただいた

こちらのベビーローションや 

こちらの液体ソープもとても気になりました。

 

しーちゃんのお肌の様子を見て、順次試してみたいと思います(・∀・)ゝ

お肌に合うケアを見つけてあげられますように。

貴重な情報、本当にありがとうございます★ 

 

私も肌が弱くて、小さい頃から皮膚科には本当にお世話になっています…。

何もこんなところ似なくてもいいのに…(´;ω;`) 

 

- - - - - - - - - - - - - - 

 

話は変わって。

 

先日のひとコマ。

ママ友3人で集まったときの写真です。

ほぼ同じ月齢の赤ちゃんスリーショット★

いやー、みなさん各々自由なこと自由なこと。笑

 

で、一人寝返りを完璧にマスターして部屋中コロコロと自由に移動できる赤ちゃんがいまして。

写真を見てお分かりの通り、ソファーの下からちょこっと顔を覗かせています。笑

 

そんなところにまで入り込むのーーΣ(;゚ロ゚ノ)ノ??

とその姿を見て驚愕! 

 

夫にこの写真を見せながら現在わが家がいかに危険であるかを伝えたところ、 

「しーちゃんを危険な目にあわすわけにはいかんっ!わが家の危険をなくすべく俺がベビーゲートを完璧に作っちゃる!」 

と夫の闘志にメラメラと火がついた様で、かなりやる気になっております。

作戦成功。笑 

 

色々と夫とわが家の安全対策について話したところ、危険がいっぱいなテレビボードを囲ってしまうのがわが家においてはベストなのではないか、という結論に至りました。

でも、そういうタイプのものが売っていなくて…。

そして、これ使える?と思ったものはめちゃめちゃ高い。

 

ゆえに、夫が手作り、という選択に至ったわけです。

 

台所とリビングの間のゲートは市販品を購入したほうが安上がりなようだったので、それは後日西松屋で買おうと考えています。

(送料を考えたら直接お店で買う方が安いみたいでした) 

 

そして夫が書き上げた図案。

本格的過ぎて、私にはなんのこっちゃヽ(´o`; 

 

現在の予定では、今月の三連休にベビーゲート作成も含めたお部屋の改造を行う予定でおります。

その後、特にこの件に関して報告がなかった場合、夫が失敗したんだと察してください。笑

夫の日曜大工スキルを信じたいと思います。頑張れ、夫!