りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

【電動自転車レビュー】購入から1年半。『HYDEE.Ⅱ(ハイディツー)』ここがいい、ここがイマイチ。

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

1年半前、電動自転車を購入した私です。

迷いに迷って、第一印象で一目ぼれだった「HYDEE.Ⅱ」を選びました。

 

www.ringo-time.com

 

その後、使ってみた感想を書く、と宣言してから気が付けばこんなにも時間が経っていた。 

レビュー書く書く詐欺もいいとこだヽ(´o`;

新生活に向けちょうど電動自転車の導入を考え出すシーズンということで、ついに重い腰をあげました。

これから自転車を買われる方の参考になれば嬉しいです(●´ω`●)

 

そんなわけで、

結論から申し上げますと…

子供を二人乗せるなら別の自転車の方がいいと思うよ。

ドーーーーン。 

 

私が乗っているHYDEE.Ⅱはこんな感じ 

現在使っている自転車はこんな感じです。

 

本体

私は2016年モデルを使っています。

見た目は文句なしに気に入っています。というかそれが買った決め手です。

詳細VERYコラボ自転車 HYDEE.Ⅱ(ハイディツー) | ブリヂストンサイクル

  

前カゴ

カゴもオプションで付けました。

ってか、ブリジストンさんよ、オプションじゃなく始めっから付けといてくれよ('A`)

 

尚、フロントチャイルドシートを取り付ける場合は、このカゴでは足置きが当たってしまうので付けられず、

こちらの極小カゴを付けるか、

カゴを前に出す部品を使わないといけません。(←私は部品を購入しました)

 

尚、本体とカゴは『イオンバイク』で購入しました。

お客様感謝デー5%+オーナーズカード3%=8%OFF で購入。

ネットで買った方が安かったけど、届いた自転車に不備があった場合の対応、および今後のメンテナンスのことを考え、今回は愛する楽天ではなくイオンへ浮気。

  

フロントチャイルドシート

HYDEE.Ⅱ専用フロントチャイルドシートではなく、Yepp miniを取り付けました。

可愛いです。気に入っています(●´З`●)

ただ、ベルトをカチャッとはめる部分は少々やりにくい。

 

尚、HYDEE.Ⅱ専用のフロントチャイルドシートはこんな感じ。

 

 

シートカバー

後ろのチャイルドシートにはカバーをかけていて、この中に子供用ヘルメットを置いています。

チャイルドシートもヘルメットも汚れずに済み、尚且つヘルメット置き場も確保出来て一石二鳥。

 

HYDEE.Ⅱ ここがいい

まずはプラス評価から。

 

見た目にテンションがあがる

選んだ決め手は見た目だったので、ここが何よりもプラスポイント。

子乗せ自転車っぽくなくて、漕いでいる自分の姿に惚れ惚れしちゃうわ。(←とんだナルシスト)

まぁ、それは言い過ぎとして、とはいえ大半の子乗せ自転車は子が乗らなくあった後にも子乗せ自転車感は残るものの、このHYDEE.Ⅱの

「チャイルドシートを外してしまえば子乗せ自転車っぽさが全くなくなるフォルム」

というのは個人的に非常に気に入っていまして、子供が成長した後も末永く愛着を持って使えそうな一品だと感じています(●´ω`●)

 

大きめのカゴ

実際に利用してみて思った。

カゴは必須です!!!!

例えば、利用方法が『保育園の送迎』『児童館までの移動手段』限定なら無くてもいいと思う。

でも、そうじゃない場合、カゴがないと買い物帰り大変よ(´;ω;`)

私は基本自転車を使ったときにはほぼほぼ買い物をして帰っているので、カゴがあって本当に良かったと思っています。

 

フロントチャイルドシートに足が当たらず乗りやすい

前に試乗したとき、PAS BABBY等のカゴあり車輪小さめの子乗せ自転車にフロントチャイルドシートを付けて漕いだところ、がに股にして漕がないと膝がガッシガシ当たり、どうにもこうにも漕ぎにくいやら美しくないやらだったのです。

↑こういうタイプの自転車。
フロントチャイルドシート以外は非常に良かった。 

ところが、HYDEE.Ⅱの場合は普通に漕いでも膝が当たらない。(全く当たらないわけではないけど気にならないレベル)

少なくても「Yepp mini」を取り付けた場合には膝が当たりませんでした。

※恐らく専用フロントチャイルドシートも同様。かごを前に出す仕様ということはそれだけチャイルドシートとサドルの間に余裕があるということだから。

167cmの身長を持つ私には、HYDEE.Ⅱの仕様は非常に合っていたように思います。

 

HYDEE.Ⅱ ここがイマイチ

続いて不満を持っている部分。 

 

タイヤが大きくて小回りきかない

これ、一番苦労しているところ。

ただでさえ重量級の電動自転車に子供を乗せると、相当な重さになる。

二人乗せたときなんか、スタンドを立てるのにも「よい…っしょ!!!」という掛け声が必至なレベル。

ゆえに、その重い車体を方向転換をするのに本当に苦労します。

自転車を倒さないように気を付けつつ…っておい、タイヤが大きくて方向転換しにくいじゃねーか(´;ω;`)

電動じゃない自転車の場合、ひょいと持ち上げて方向転換できるような場面も、電動自転車は重すぎてそうもいかない。

一般的な子乗せ自転車のタイヤが小さい理由がわかったよ。「方向転換を容易にするため」も理由の一つだったんだね。

買うまでにあれやこれやと試乗したけど、漕ぐばかりで方向転換までは試さなかったのが悔やまれる。

皆さんは試乗される際「方向転換」も試してみてください。すごく大変です…('A`) 

 

子供を乗せるのが一苦労

わかって買ったことだけど、子供が成長し、重くなるにつれ、段々とその「イスに座らせる」という難易度が上がっていきました。

車輪が大きい=チャイルドシートの座面が高い

しーちゃんはどうにか自分でよじ登って後部座席に座ってくれるけど、フロントチャイルドシートにおーくんを乗せるのがまぁハード。

ちょっとした筋トレよ、今となっては。

 

フロントチャイルドシートを付ける場合の制約が多い

専用フロントチャイルドシートを付けると、足置きの場所の関係上そのままではカゴが付けられません。

とんでもなく小さいカゴを取り付けるか、カゴを前に出せば取り付けられる。

そんなんめんどくさいわっ!!!と思う人はたくさんいると思う。

とはいえ、このフロントチャイルドシートの形状は先述した通り「漕ぐ際に膝にイスが当たりにくい」という理由の一つでもあるので、何を優先するのか…によるのかしら。

私は「まぁ、それでもいいか」と思えたけど、フロントチャイルドシートを付ける場面で「キーーーッ」となる人もいるように思うので、この点要注意です。

  

こんな人にはオススメしない

以上を踏まえ、HYDEE.Ⅱを買うにあたり私が思う『お勧めしない人』。

 

■子供が二人いる(前と後ろに載せないといけない)

■保育園のお迎え等で毎日ヘビーに使う

■小柄

■非力

■自転車には利便さをとにかく求めたい

 

なんとなくですが、この条件、相当数の母親が当てはまるんじゃないかしら(;´∀`)

チャイルドシートに乗せるのが、その座面の高さの関係上大変なので前後に乗せるのが確定している場合は「別の自転車の方がストレス少ないと思う」という点は声を大にしてお伝えしたいと思います。

特に子供が結構な重量級の場合ね。あ、うちだ('A`)

後ろのチャイルドシートに一人乗せるくらいならそこまで大変というわけでもないんだけども…、でもこれも身長が低めの方ならハードかもしれません。

 

こんな人にはオススメ出来る

逆に私が思う「あなたなら大丈夫」という人。

 

■自転車の見た目にこだわりたい

■子供は一人しか乗せない予定

■身長が高め

■割と力はある

 

で私はどうなのかというと、かろうじて「オススメ出来る」の部類に入っている…かな?どうだろ。

今現在の主な利用方法は「しーちゃんが幼稚園に行っている間におーくんと使う」。

習い事の送迎時には二人乗せる時もあるけど、頻度は毎日というレベルではない。

二人同時に乗せることよりも、おーくん一人だけ乗せて移動することの方が圧倒的に多い。

おーくんが再来年幼稚園に入園したらもう、基本「私専用自転車」のような扱いになるわけで、まぁ、多少子供は乗せにくいけど、私の使用用途にはあっているかな~という感想です。

 

今買うならこれだなぁ

こういうものはなんせ使ってみないとイマイチよくわからない。

当時はそれなりに一生懸命考えたものでも、今思えば「こっちの方が良かったかなぁ」と思うものもあるわけで。

新型も登場するしね。

そんなわけでもし今私が電動自転車を買うなら、これを選ぶと思う、という自転車。

 

bikke GRI(ビッケ グリ dd)

やっばい、これ超好みだ。

この間店頭で見かけてあまりに好みで二度見した。笑

 

後輪が小さめだから子供も乗せやすく、それでいて車体も私好みな直線的で男前なデザイン。

そして何やら「両輪駆動」という車で言うところの4WD的機能まで搭載されている。

そして、チャイルドシートのカバーやハンドルの色も自分の好きな色を選ぶことが出来るとあって、自分オリジナルの自転車が作れてしまう。

この手のタイヤの小さい自転車は、フロントチャイルドシートを取り付けたときにどうもその座面が異様に高く感じ違和感を抱きがちだったけど、これは前輪が24インチだからなのかそこまでの違和感はなかった。

 

フロントチャイルドシートを取り付ける際はカゴを前に出さないといけない点についてはHYDEE.Ⅱと一緒だけど、それでもこっちの方が子乗せとしては使いやすそうだなぁ…と感じました。

自転車どれにするか悩んでいたときにこれが発売されていたら、速攻でこれに決めていた気がするぜ。

買うのをもう少し後にすればよかったか。クッ...。

子ども乗せ電動アシスト自転車 ビッケ グリ | | ブリヂストンサイクル株式会社

 

まとめ

やんややんや言ったけど、なんやかんやでHYDEE.Ⅱを選んだことはそんなに後悔していません。

ほんとかよ、というツッコミが聞こえる。

むしろ乗る度に「うん、かっこいい!」と思っているということは、気に入っているんだと思う。

なんせ見た目重視で買ったので(●´艸`)笑

 

子乗せ自転車としては使いにくい部分も少々あるけれど、なんやかんやで気に入っているHYDEE.Ⅱ。

私の愛車として末永く使っていきますっっ!!!

 

次回も電動自転車話続きます!
興味のあるかたはどうぞご覧くださいませーー!!