りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

夏休みは100均の絵具で遊ぼう!-初めての絵具遊び-

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

夏休みってますかー。

わが家は絶賛夏休みってますよー。

毎日毎日ネタに困りますよねー('A`)

 

で、困ったときは100均に駆け込めってんで、昨日ダイソーで夏休みのお供を買い足してまいりました。

夏休みのネタに困っていらっしゃる方のご参考になればと思い、購入してきたものご紹介したいと思います(●´∀`●)

 

夏休みは絵の具で遊ぼう

 

用意するもの

 

用意しましたのはこちらの4点。
全てダイソー製品です。 

 

■固形絵具 

f:id:ringo_co:20170728052235j:plain

水を含ませた筆をチョンチョンして色を付けていくタイプ。
チューブに入っている普通の絵具も一度使ったことがあったのですが、中々扱いが難しくてですね。

それに、自分で出せないだのなんだので、私が手伝う負担も結構あったので固形タイプの絵具を導入してみることにしました。

というか、思いがけず出会ってしまって「これいいじゃぁーーん!!」と興奮した次第です。

喧嘩になるので2つ購入。ブルジョアでしょ。 

 

■筆を洗うバケツ 

f:id:ringo_co:20170728052313j:plain

かさばりがちなバケツが、こんなにコンパクトであるという衝撃!!
ダイソー、やるじゃないか!!

f:id:ringo_co:20170728052329j:plain

広げるとこういう状態。

f:id:ringo_co:20170728052342j:plain

重ねるとこういう状態。なんと素晴らしい。

これはおーくんに渡すとただの水遊び(大参事)になると思ったので1つだけ購入。 

 

■画版 

f:id:ringo_co:20170728052400j:plain

画版っていうのかな?バインダー??袋捨てちゃって正式名称わかんねー(;゚;Д;゚;)
A3サイズで1つ200円でした。

これは、お友達から頂戴したアイディアで、「絵具やらせたらはみだしまくりで掃除が大変だった」と嘆いたところ「スケッチするときに使う大きな板みたいなのがあればあまりはみださないよ!その中で書こうとするから」という助言をいただいたのです。

『良いと思うものはどんどん模倣すべし』がモットーなもので、早速真似てみました。笑

これは喧嘩になるので2つ購入。いよっ!セレブ!!

 

■筆 

f:id:ringo_co:20170728052500j:plain

これは昨日買ったものではないけど、元々家にあった筆。これもダイソー。
それと、DWEの教材にも筆があったので、それも活用しました。

こんだけ筆があれば喧嘩しないでしょ。

 

100均のいいところは、2つずつ購入してもさほどの痛手ではないところ(●´艸`)

普通のおもちゃならこんなことは出来ないので。えぇ。

夏休みの遊びの幅を広げるつもりで買ったアイテムで盛大な取り合いの喧嘩をされたんじゃ、私の怒りボルテージがうなぎ上りに上昇してしまうものでね。

本末転倒ってやつですわ。

それに、お姉ちゃんの真似をしたいおーくんの気持ちを毎回我慢させるのも、おーくんに邪魔されずに集中したいしーちゃんを我慢させるのも可哀想。
(それを毎回なだめる私も可哀想)

それが数百円で回避できるなら、迷わずそっちを選びます。

二人育児に100均は無くてはならぬ存在です。

 

話を戻し。さぁ、遊ぼうじゃないか!!

 

実際に遊んでみる 

f:id:ringo_co:20170728052700j:plain

早速張り切るしーちゃん。

尚、しーちゃんが着ているスモックはDWEの教材の一つです(●´∀`●)
これ、中々いいわ。

f:id:ringo_co:20170728053400j:plain

慣れない筆に苦戦しつつ、頑張って書いているしーちゃん。

これはしーちゃんのお顔だそうですよ。

 

あれ?ってかおーくんが食いついてこない。いつもなら「もんも!もんも!(僕も)」って来るのに。

とおーくんの方を見たら

f:id:ringo_co:20170728052816j:plain

ここぞとばかりにお姉ちゃんのノリ使って遊んでた。笑

しばらーくノリに夢中になっていたけど、

f:id:ringo_co:20170728052943j:plain

手についた折り紙が何をしても取れなかったらしく、「きーーーー!!!」と癇癪をあげ、ノリ遊び終了。

手を洗ったのち

f:id:ringo_co:20170728053029j:plain

絵具遊びに合流。

お母ちゃん的にはむしろおーくんにスモック着せたいんだけど…、着せようとすると拒否すんだわ、これが。

服を汚さずに書けるようになってから拒否しやがれってんだ。

f:id:ringo_co:20170728053120j:plain

って言ってるそばからこれだもん。

とりあえずおーくんのズボンは脱がせて、下だけ裸んぼで遊んでもらいました。

f:id:ringo_co:20170728053225j:plain

しーちゃんもおーくんの真似っこ。

でもこの絵具、割と取れやすかったです!!こんな状態になっても安心^^

おーくんの服についた絵具もきれいに落ちました(●´∀`●)

 

あまりにも楽しそうだったもんで、私も一緒にお絵かきしてみました。

f:id:ringo_co:20170728053446j:plain

しーちゃんは割と上手に書けたんだけど…

2人の仕上がりに差があるのが、母ながらに気になる…

わざとじゃないよ(;O;)!!!

でも、水彩画楽しいわ~。
子供たちと一緒に自分も絵を描く、っていうのいいかも(●´艸`)

「これママ描いてるやつだから!!いい、色は自分で塗るから!!いい、ママにやらせて!!」

なんて、お手伝いしようとしてきたしーちゃんを全力で拒否したのもまた思い出よ。(THE・大人気なし)

 

感想

 

固形タイプの絵具、いいです!!

多分、子供自身が塗りやすいのはチューブタイプの普通の絵具だと思うんですが、チューブの蓋を取って出す手伝いを付きっきりで行って、尚且つ汚されないかハラハラして…という大変さを前に遊んだ時に経験していたもので、それを考えると、一人で集中して遊んでもらえるという点で固形タイプの絵具は優れていると感じました。

ただ、絵具を混ぜて別の色を作る、という遊びだったり、水の加減を調整して濃淡を作る、なんていうことをやろうとするとやはりチューブタイプの絵具の方がいい。

固形タイプの絵具を入門編に使って、慣れてきたら普通のチューブタイプの絵具、という流れがいいかな~なんて思いました。

…というか、おーくんなしで、しーちゃん一人だけの相手を出来るんだったら始めからチューブタイプでも全然構わないんですけども、破壊王が常に隣にいるものでチューブタイプだと部屋中汚されそうで怖いんですよねヽ(´o`;

想像しただけで背筋が凍る('A`)

固形タイプの絵具は、下にちょっかいを出してきそうな小さなお子さんがいるご家庭に特にオススメかもしれない、と思いました^^

 

夏休みの間、100均で揃えた絵具でたくさん遊んでみようと思います(●´∀`●)