りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

【搭乗レポ】 成田空港から子連れでバニラエアを利用してみた感想。

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ


年末年始からすでに1ヶ月経とうとしている件。
時間の流れが早すぎて('A`)

少し時間が経ってしまった話題で恐縮ですが、年末年始の帰省で初めて子連れでLCC(格安航空会社)を利用してみました。

子供が産まれてからと言うもの、サービス面を考えJALをメインにしていたのですが、年末年始は料金が高くて…。
しーちゃんにも席が必要になってしまった今、安いに越したことはないのではないかと。

そんなこんなで、今回の帰省では初めてLCCを利用してみました。

その際の感想をまとめてみましたので、今後のご旅行等のご参考までに。

ちょいと長くなってしまいましたので、ご興味のある方のみご覧くださいませヽ(´o`; 

 

初の子連れLCC記録 

 

今回の流れ 

『電車で成田空港 → 新千歳空港』 という流れでLCCを利用しました。

成田空港までの移動手段や、利用する空港によってLCCに対する感想は違ってくると思いますので、その点ご了承ください。

 

 

搭乗までの記録

電車を利用して成田空港まで移動しました。

f:id:ringo_co:20170112234856j:plain

まずは第3ターミナルへ移動。

f:id:ringo_co:20170112234934j:plain

エスカレーターを上がったところ。

f:id:ringo_co:20170112234958j:plain

青い道を辿っていくと第3ターミナルへ到着するようです。

f:id:ringo_co:20170112235006j:plain

以前一人で搭乗した際にこの道を歩いた夫によると、地味に遠い、とのこと。
10分以上は歩いた気がする、と語っておりました。

子連れで歩くのはしんどい。

なので、

f:id:ringo_co:20170112235026j:plain

連絡バスを利用しました。(夫、このバスの存在知らずに歩いていたらしい)

f:id:ringo_co:20170112235045j:plain

こんなに目立つバスなのに。

f:id:ringo_co:20170112235052j:plain

運行状況。結構な本数出ているようです。


子連れならバスに乗ることをお勧めします。

f:id:ringo_co:20170112235112j:plain

第3ターミナルに到着。

f:id:ringo_co:20170112235128j:plain

ターミナルに入ってすぐのところにベビールームがありました。

f:id:ringo_co:20170112235139j:plain

今回は「バニラエア」を利用しました。

夫が前日に、ウェブチェックインをしようとしたところ、2歳以下の子供を連れている場合(お膝に抱っこする場合)のウェブチェックインは不可とのことでした。

いずれにせよ、わが家の場合は手荷物を預けなければなかったので搭乗手続きに並ばなければなりませんでしたが、荷物を少なくしてウエブチェックインで済ませようと考えている方は、この点要注意です。

f:id:ringo_co:20170112235154j:plain

結構な待ち時間で、疲れてしまった娘。

f:id:ringo_co:20170112235221j:plain

尚、バニラエアの場合は、手荷物を預ける際のチェック(スキャンみたいなやつ)を事前に受けなくてもよい代わりに、荷物を預けてから10分間は搭乗手続きカウンターの近くにいないといけないようです。

荷物を預けてから検査を行い、何か異常があった場合はアナウンスで呼ぶ、という流れになるようです。

そしてまんまと呼ばれたわが家。

カメラの予備の充電が引っかかったようです。(バッテリーを預けるのは不可)

f:id:ringo_co:20170112235234j:plain

無事荷物を預けた後、お昼を同じフロア内のフードコートで食べようかと思ったのですが、あまり時間がなかったので、これまた同じフロア内にあったローソンでおにぎり等を購入し機内で食べることにしました。

f:id:ringo_co:20170112235246j:plain

手荷物検査場へは、2歳以下の子供を連れていたので優先ルートから入らせていただきました。
ここもかなり混んでいたので、優先されない年齢になったら早めに行動するようにせねば。

f:id:ringo_co:20170112235303j:plain

無事手荷物検査を終え、待合室へ。

f:id:ringo_co:20170112235313j:plain

腹が減った腹が減ったと騒ぐ子らにおにぎりを渡す。

優先搭乗の案内があったので、移動すると

f:id:ringo_co:20170112235338j:plain

その先にはバス。
LCCは飛行機まではバス移動なのですヽ(´o`;

優先されるのはバスまで。

f:id:ringo_co:20170112235357j:plain

飛行機に到着した後はバスを降りた順になるそうです。

f:id:ringo_co:20170112235416j:plain

なので、逆にバスが飛行機の前に到着した後は、皆さんがおりてからゆっくり降りて搭乗するのがよいかと思います。

f:id:ringo_co:20170112235436j:plain

しーちゃんのマイ席。(飛行機のベビーサイン)
席が必要な年齢になってしまったか…。


優先搭乗を受けて飛行機に乗り込んだので、離陸するまでの時間が長い長い。

バスが何台にも分かれてくるもんだから、普通に搭乗するよりもかなり時間がかかっている印象でした。

そして、滑走路に行くまでも長いという。

LCCは何かと時間がかかる…。

f:id:ringo_co:20170112235712j:plain

でもどうにかこうにか離陸。

f:id:ringo_co:20170112235727j:plain

そして、新千歳空港に到着。
搭乗、お疲れさまでした。

 

飛行機内での時間つぶし方法

飯を食わせる。

f:id:ringo_co:20170112235515j:plain

のが一番だと思っていたのに、離陸するまでに時間がかかりすぎて、飛ぶ前に全部食べ終わっちゃった('A`)


その他持ち込んだのは、

f:id:ringo_co:20170112235543j:plain

いつも飛行機に持ち込んでいるダイソーのシール。
これ、わが家の鉄板です。

f:id:ringo_co:20170112235551j:plain

今回はおーくん用も買ってきました。

なんてワイルドに貼るのかしら。

f:id:ringo_co:20170112235604j:plain

あとは、お絵かき帳とクレヨン。
これもそこそこ暇つぶしが出来ました。


でも、そんな静かな遊びじゃおーくん満足できず、暴れる暴れる。
のけ反ったり、泣いたり、忙しい忙しい、

お膝抱っこしているのが非常にしんどそうでした。(夫が抱っこしていてくれました)


帰りは、行き以上におーくんのご機嫌がななめで、過去最大級のしんどさ('A`)

しーちゃんは赤子の頃から飛行機との相性はよく、飛行機の中で暴れたり騒いだりしたことがほとんどなかったもので、飛行機で暴れる子への対応が何度も子連れ飛行機を経験しているくせに不慣れだったという。

まじ、これどうすりゃいいの('A`)

これからも、こういう長旅は双方の実家が遠い以上何度もあるので、ポータブルDVDプレイヤー買おうかしら…なんて少々思いました。
DVD見せてればあっという間に着くでしょ。

次の帰省までに買おうかな…と真剣に検討しているところです。


↑こういうやつ。 

 

バニアエア、飛行機内のメニュー

LCCは安さを売りにしているので、JALやANAのような機内サービスはありません。
欲しい人は必要なものを買う方式。

参考までにバニラエアのメニューはこんな感じでした。(12月) 

f:id:ringo_co:20170112235629j:plain

f:id:ringo_co:20170112235630j:plain

f:id:ringo_co:20170112235632j:plain

f:id:ringo_co:20170112235633j:plain

f:id:ringo_co:20170112235635j:plain

正直、ちょっとお高め。

時間に余裕があるならば、事前にコンビニ等で必要なものを買っておいた方が良いかと思います。

子供にとっては、機内で買う、というのもまた楽しい経験になるかもしれませんが(●´З`●)

 

ベビーカーの貸し出しについて聞いてみた

インフォメーションのお姉さんへベビーカーの貸し出しについて尋ねてみました。

第2ターミナル(電車が到着するフロア)でも、第3ターミナルでも貸し出しは可能とのことでした。

ただし、途中もし連絡バスに乗ったりするようであれば、折りたたんだりするのが大変なようであれば第3ターミナルへ移動してからの方がよいかもしれません。

今回は、おーくんをエルゴ抱っこ(おーくんのサイズ的にかなりギリギリ)で移動していたこともあり、第2ターミナルでは借りずに第3ターミナルへ移動してから借りようかと考えていました。

ところが、いざ到着してみると、搭乗手続き先にしなきゃ➡コンビニでご飯買わなきゃ➡あ、もう手荷物検査場通らなきゃ、となんやかんやでベビーカーを借りるタイミングを見失い、結局借りず仕舞い。

重量級のおーくんを抱っこしているのはそれなりに大変だったようですが(夫が抱っこ)、抱っこ紐が一番身軽かも、とのことでした。

もしベビーカーを使いたいのであれば、連絡バスに乗ったり降りたりという手間はあるものの、借りるなら早めに借りた方がいいかも?なんて思いました。

 

乗ってみた感想

一番の感想は「何かにつけて時間がかかる」という点。

トータルの時間で言うと、今まで利用していたJALを利用するよりもドアtoドアでかかった時間が1~2時間程違うように感じました。

・成田空港についてから第3ターミナルへの移動
・早めに手続きを終えないといけない
・飛行機までバス移動なので、早めに搭乗口にいないといけない(優先搭乗したいのなら尚更)
・飛行機に乗り込んでから離陸するまでの時間もかかる(バスの関係)
・滑走路までも時間がかかる
・新千歳空港での降り口も端っこなので、着陸してから降りれるようになるまでも時間がかかる

そういう地味な積み重ねが1~2時間というタイムロスに繋がった気がします。

今までの帰省の中で、ダントツで疲れました。
時間がかかると、それだけ疲労しますよね。

 

ただ、これは1歳と3歳と連れての移動だから感じた疲労なのかもしれません。
子供が成長するにつれこの辺りの負担は減っていくかな?と感じています。

抱っこしなくてもよいだろうし、子供達でそれぞれ暇つぶしの方法を見つけてくれるようになるだろうし。


何はともあれ、子連れLCCを今後も利用したいかどうか、ですが…
おーくんに席が必要になるまではやめておこうかな… ですヽ(´o`;

安さを求めるなら、エアドゥとかの方が今はいいかも。
もしくは、マイルが使えるときにはマイルを使って帰ろう。

羽田は成田よりもコンパクトで、移動の手間もかからないし、トータルの待ち時間がLCCよりも少ない。(JALやANAなら尚更)

機内でジュースを貰えるのも、子供の暇つぶしにはありがたい。
おもちゃも貰えるし。

子供が小さいうちは、サービス面重視にしようかな…なんて思いました。

とはいえ、帰省費は極力かけたくない、というのが心情ですので、今後も利用することは多々出てくるかと思います。
年末年始はどうやったって高くなるしねヽ(´o`;

今後は、「羽田を利用するよりも時間がかかる」ということを念頭に置いて、機内に持ち込むもの・暇つぶしのおもちゃ等を考えていきたいと思います。

 

尚、帰りの新千歳空港で利用した際の感想は「普段とさほど変わらない」でした。

もしかしたらこの疲労感は成田空港だから感じた疲労感なのかもしれません。
第3ターミナルへの移動が手間すぎるヽ(´o`;

他の空港だとこれほどまでの手間はかからないのかも??

その空港の規模にもよるのかもしれません。

ですので、LCC=時間がかかる、ではなく、成田空港に離着するLCC=時間がかかる、という感想です。

 

とはいえ、安さは非常に魅力。

LCCも上手に利用しつつ、今後もわが家にとって必要経費の『帰省代』を抑える努力をしていきたいと思います(・∀・)ゝ

 

以上、子連れLCC利用レポでした。