りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

楽天モバイル物語 -第二章- 「実際に申し込む」の巻

※当ブログにはプロモーションが含まれています



こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ

 

『楽天モバイル物語』第二弾。

f:id:ringo_co:20161013085619j:plain

今回は、実際に行った手続きについてまとめました★

 関連記事↓

www.ringo-time.com 

楽天モバイルの利用手続き

 
今回の手続きは『ドコモで使っていたスマホ本体はそのまま利用、通話SIMカードを差し替えての乗り換え』です(・∀・)ゝ

 

MNP予約番号を取得する

 

なんかよくわかんないけど、この番号取得しないと携帯番号ごと移動できないらしいよ。
ってなもんで、まずはこの番号の確認。

ドコモの場合は

・ショップで聞く
・携帯から151(ドコモインフォメーション)に電話して聞く
・Mydocomoにアクセスして、ドコモオンライン手続きから取得  

 

のいずれかで確認できるようです。

私は、ほら、乗り換えるっていったらポイントあげるって引き留められたりするのかなって、そこ知りたかったもんで、電話で問い合わせしました。

まぁ、その結果、「今まで使ってくれてありがとう」とすら言われなかったんですけどね。
ゲスな心を見透かされたか。

そんなこんなで無事10ケタのMNP予約番号を取得しました。
こちらには期限が設けられていて、取得日を含めて15日間だそうです。

それ以内に手続きしないと番号が無効になるとのこと。


このMNP予約番号の取得に当たり、オペレーターさんから何点か注意点をお聞きしました。

・事務手数料2000円かかります
・今までの利用年月(私の場合は15年)は乗り換えた時点でリセットされます
・移行できるのは電話番号のみでメールアドレス等は引き継げません
・10月分の利用代金は日割りではなく満額請求します
・残り1回分残っていた月々サポート割引は適用になりません

 

ここで聞き捨てならなかったのが最後の1文。


10月中に乗り換えしないと違約金かかる。
でも残り1回の月々サポートは使えない。
これを使ったら11月に乗り換えになる。
でもそうしたら違約金がかかる。

え、なに。
そもそもこれ「諦める」しか手段ないってこと?

と聞いたら
「そうですね」って言われた。
そうですね、じゃねぇよ('A`) いいともか!

 

そんなわけで、今月分のドコモ料金は

基本料金+諦めた月々サポート1ヶ月分+事務手数料2000円=1万くらい?

おいおい、最後に随分搾取しやがるな、こんちくしょー。

手切れ金だ、もってきやがれっ!!

 

いよいよ申し込み開始!!

 

楽天モバイルのHPにアクセス。ついに申し込むときがやってきた!

こちらのサイトです↓ 

 

事前準備するもの

f:id:ringo_co:20161013134214j:plain

■本人名義のクレジットカード(私はもちろん楽天カード)
■本人確認書類(無難に免許証をチョイス)
■MNP予約番号(取得済み)

よし、準備オッケー!

 

申し込みタイプの選択

f:id:ringo_co:20161013134225j:plain

私は、元々ドコモで使っていたスマホ本体を利用する予定だったので「SIMのみ購入」を選択。
端末と同時購入を希望している方は、希望の端末を選択してくださいませ。

 

SIMタイプの選択

f:id:ringo_co:20161013134235j:plain

私は電話番号ごと乗り換えをしたかったので「通話SIM」を選択。

ちなみに、通話はいらないけどSMS(ショートメール)認証が受けられないと使えないアプリ(LINE等)を使用する場合は「050データSIM(SMSあり)」を選んだ方がいいようです。

通常、他社のデータSIMの場合は通話機能はついていないのですが、楽天「050データSIM」には050から始まる電話番号で発着信出来る機能がついているそうです。(ただし110番等の緊急電話にはかけれない)

 

料金プランの選択

f:id:ringo_co:20161013134252j:plain

今ドコモでは一番容量の低い2GBを選択しています。
たまに2GBをオーバーしてしまう月はあったものの、家ではWi-Fi使ってるし、専業主婦の私にはこの容量で充分でした。

そんなわけで、「3.1GB」を選択。

 

SIMサイズの選択 

SIMカードにはいくつか大きさの種類があります。
大きさを間違えて頼んでしまうと、スマホに入らなくなってしまうので事前確認が必要。

f:id:ringo_co:20161013134323j:plain

 確認したところ私の機種は「nanoSIM」でした。

f:id:ringo_co:20161013134354j:plain

よって、「nanoSIM」を選択。

 

オプションの選択 

ほとんどのオプションは付けなくてもいいかな~と思ったものの、一つ気になったのが『つながる端末保証 by楽天モバイル』というオプション。

f:id:ringo_co:20161013134420j:plain

これはSIMカードを購入した人が申し込み時にのみ加入できるオプション。

どんな内容かというと、
なんと「他社で買ったスマホ本体を利用しての乗り換えでも、その本体に対して保証をつけますよ」という、非常に太っ腹なオプション。

ただし、基本修理対応。
修理で対応出来ない場合は似たような機種と交換、となるようです。
(そりゃーそうだ、売ってないんだもん。仕方ない)

保証期間は、自然故障の場合は発売年月日から36ヶ月間、水没破損の場合はオプション加入中適用となるそうです。

 楽天モバイル: つながる端末保証 by 楽天モバイル

このオプションで気になったのが、故障してしまった場合、修理している間の貸し出し機はどういう風に届くんだろう。スマホが使えない期間が発生してしまうのかな?ということ。

こういう気になることが出た場合、

f:id:ringo_co:20161013134459j:plain

こんな感じで担当者さんにチャットで質問することが出来るのです。(PCでは画面右側に出てきました)

貸出機はどういう流れで借りることが出来るのかを問い合わせてみたところ

端末保証に問い合わせをいただいたタイミングで貸出機が必要か伺います。
必要な場合は貸出機を配送します。
配送までに何日間かかるのかは手元に資料がないため不明。
貸出機を受け取ったら14日間以内に楽天モバイルへ返送してください。
それを過ぎてしまうと貸出機料金を請求しますのでお気を付けください。

とのことでした。

手元のスマホが壊れてしまった場合、貸出機が手元に届くまで何日間か使えない期間が発生することにはなりそうだけど、貸出機はすぐ発送してくれるみたいだし、修理が直る間ずっとスマホなし生活を送らなければいけないわけではなさそうなので安心しました(●´ω`●)

月々の料金が安いんだもん、このくらいのリスクは我慢我慢。
それが嫌なら大手キャリアのままでいろって話だもんね。

私、どうもガラケー時代から携帯運がなく、これまで幾度となく携帯の意味不明な故障を味わってきました。
今使ってるスマホ本体も、つい先日画面がバキバキになって丸ごと交換してもらったばかりだしね('A`)

私の場合、これは入っておいた方がいい気がする。

私の機種の自然故障に対する保証は来年の10月までになるので、そのタイミングでオプション外すのもありかな。

その辺りは追い追い考えていこうと思います。

そんなわけで、私はこのオプション申し込みました!!

 

MNPの利用の選択 

私は番号ごとの乗り換えなので「今お使いの電話番号を引き継ぐ」を選択。

f:id:ringo_co:20161013134510j:plain


その際、「楽天モバイル開通受付センターに電話して開通する」を必ずチェック!!

これをチェックしないと、申し込んでからSIMカードが手元に届くまでの数日間ネットや電話が使えなくなってしまいます。(ただしWi-Fiは使える)
数ヶ月前まではこの空白期間が楽天モバイルでは必ず発生してしまっていたようで、それがデメリットだったようですが、システムが改良されたようです(●´З`●)

続いて、MNP予約番号の入力。

そしてここでも注意点。

f:id:ringo_co:20161013134529j:plain


楽天モバイルの場合、MNP予約番号の期限が10日間以上残っている必要があるようです。
MNP予約番号を取得したら早めに手続きせねばっ!!

 

楽天でんわプランの選択

f:id:ringo_co:20161013134538j:plain

なんでも、「5分かけ放題プラン」というものがあるようで、月に21分以上電話をするようなら加入した方がお得なようです。(月額850円)

加入後に申し込むことも可能なようだったので、私は一旦オプションなしの状態で使ってみて、かけ放題にした方が良さそうだったら加入したいと思っています。

楽天モバイル: 5分かけ放題オプション

 

会員情報等の入力 

 

ここまで選択したら後はもう出来たも同然。

楽天ユーザーは楽天IDとパスワードを入力することで名前も住所も自動で入力されました。ラク―(●´艸`)

後は、ポイントで支払いますか?とか、請求書はネットでみますか?とかその辺の問いに答えたらもうバッチリ。

f:id:ringo_co:20161013134636j:plain

楽天ポイントで支払うことも可能なようでしたので、ポイントが残ってたらありったけ使ってくれ、を選択しました。

 

ここまでで申し込み自体は完了

 

f:id:ringo_co:20161013134707j:plain

やったー!!

 

本人確認書類のデータを送る 

 

申し込み後、運転免許証等の本人確認書類をデータ送信せねばなりません。
運転免許証を写メで撮って、指定の画面でアップロードして終了。

特に難しいことはありませんでした(●´ω`●)

楽天モバイル: 本人確認書類アップロード方法

  


 

実際の手続きは以上になります。

ここまで完了したら、あとはSIMカードが届くのを待つのみっ!

 

次回は、「届いてからの流れ」をまとめる予定です★
お楽しみに~ヽ(`∀´)ノ 

 ↓私が申し込んだ楽天モバイルの詳細はこちらです★

 

 続きはこちら★

www.ringo-time.com