りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

3歳児の習い事。何を選択するのか。弟の習い事は?

※当ブログにはプロモーションが含まれています



【サブブログから移行してきました】

 

こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ

 

今回、しーちゃんの初めての習い事は「知育教室」を選択しました。

しーちゃん本人が「行きたい!」と初めて行ったお教室で、現在楽しく通っています^^

※教室名などの詳細は書き控えています

 

その他の習い事をどうするのかについて、現時点で考えていることをまとめました。

 

今後の習い事計画

今後考えている習い事ですが、いずれにしてもしーちゃん本人がやりたいと言い出すまでは通わせなくてもいい、というスタンスでおります。

 

習い事不動人気。スイミングはどうする? 

スイミングに関しては、通わせようと思っている幼稚園でスイミングスクールへ行って習う時間が設けられているようです。

それをもって本人が興味を示し、やりたいと言ったならば通わせることも考えようと思います。
そうでないのなら、例えば夏期講習とか、そういうもので補うものありかな?と。

最低限、泳げるようになってくれればそれでよし、というのが私の思い。

あとは本人がどうしたいのか、を追々聞いていきたいと思っています。

 

こちらも人気。ピアノはどうする? 

ピアノも親としては気になる習い事の一つ。

なんでも脳科学的にピアノを習うことはとってもよいのだとか。

でも…、私自身実は幼少期からピアノを習っていたもののまーーーーーーーーったく性に合わず、長いこと続けていたのにも関わらずピアノが全く弾けないという人間なものでヽ(´o`;

これに関しても、本人がやる気を出したら考える方向で行こうと考えています。

いやはや、私ほんとピアノと相性悪かったんですよね。
練習が苦痛で苦痛で。結果、おかげさまで長いこと通ったくせに今何も弾けません。

最低限音符は読めるようになって欲しいと思うものの、小学校で習うことだろうし、こちらから働きかけて通わせたりしなくてもよいかな、と現時点では考えています。

 

幼稚園の課外授業

幼稚園でやっている課外授業を選択するのはありかな、と思っています。

その分帰ってくる時間が遅くなるし(●´З`●)
しかも課外授業の後もバス送迎付き。

預かり保育が無い分、そういうのを利用するというのも手かななんて思ったりもしています。

まぁこれも本人が望めば…というところです。

 

弟のおーくんの習い事  

おーくんに関してはまだ具体的な方向性が定まっていないのですが、おーくんを見ているとしーちゃんとはどうもタイプが違うように感じています。

しーちゃんは細かい作業が大好き。じっと座って長い時間集中することが出来る。でもその分運動系はあまり得意じゃなさそう。

でもおーくんは、得意かどうかはわからないけど、確実にしーちゃんよりは動ける。細かい作業も好きそうだけど、しーちゃんと同等かと言われるとそこまでではないかも??

 

おーくんには、スイミングや体操を取り入れてもよいかもしれないな~。

 

 

いずれにしても、おーくんの習い事の送迎が始まる頃にはしーちゃんの幼稚園のお迎えの時間とかの関係もあるので、しーちゃんのような選択の自由度はもしかしたらないかもしれないなぁ…と感じています。

しーちゃんと全く同じ教室を選ぶのではなく、おーくん(そして送迎をする私)との相性を考えつつ選んでいきたいと思っています。

おーくんの知育教室をどうするのかについては、しーちゃんの知育教室での取り組みを見てから判断していきたいと思っています(・∀・)ゝ