りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

【はさみデビューにオススメ】しまじろうの『はじめてのはさみ』は小さな子でも使いやすい工夫が満載でした!!

※当ブログにはプロモーションが含まれています



こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ

 

今日トイザらスへ行って、しーちゃんのはさみを買ってきましたヾ(´⊆`*)ノ

買ってきたのはこちら。 

 

 

『こどもちゃれんじ しまじろう みみりん はじめてのはさみ』です。

 

 

他にも青とピンクがありました。

 

しーちゃんに選ばせたら絶対ピンクだったと思うのですが、今後おーくんも使うようになることを考え無難に中性的な色(イエロー×グリーン)にしました。

ピンクがあるのがばれないようにこっそりカゴに入れましたよっと(;´∀`)

 

こちらのはさみは、とある幼児教室でも推奨しているはさみなようです(ママ友情報)

購入する前に実際に使う機会があったのですが、幼児教室でもオススメしているだけあってしーちゃんもすごく使いやすそうでした。

私も試しに使ってみましたが、大人が使ってもすごく切りやすいです。
ほんと、サクッと切れます。
他のいわゆる子供用の小さなはさみも試してみたことがありましたが、全く使い心地が違いました。

 

一般的な子供用のはさみだと安全面を考え切れ味を抑えて作られているものが多いのですが、このはさみに関しては大人用のものと同じくらい切れ味がよいと思います。

切れ味の悪いものも決して安全ではなく、むしろ手が滑ったりして危ない場面があるんじゃないかな?と。(切れない包丁は危ない理論)

切れ味が良いはさみの場合、気を付けて使わないともちろん危ないのですが、その分使い方をしっかりと覚えてくれるのではないかと思い、こちらを購入することに決めました。

もちろん、使う際には親がちゃんと近くにいて見守りながらというのが大前提となりますがヽ(´o`;

 

持ち手の穴の形も子供の手にフィットしやすく、また持ち手が2色使いになっていることで「お父さん指は黄色に入れて」等の説明もしやすいです(●´ω`●)

「はさみをつかうときのおやくそく」が書かれた紙も一緒に入っていました。
これはしっかりと教えなければ。

子供のために色々と考えられて作られているなぁ~と、感心してしまいました。

 

f:id:ringo_co:20160613014516j:plain
※画像お借りしました

 

推奨年齢は2歳後半~。

ちょうどその年齢のしーちゃん。
まさに、今はさみに興味深々なお年頃です。

 

以前書店でこういう2歳からのドリル的なものが売っているのを見て、面白そうだな~とチェックをしておりまして。

子供にとっては普通の紙よりも少し厚みのある紙の方が切りやすそうだし、こういうドリル買ってもいいかな~と思案中。

まずは似たものを自作しようかしら (●´艸`)笑

 

しーちゃんは、トイザらスでこのはさみを大事に抱え、レジのお姉さんへ渡していました。

最近、お買い物にもとても興味深々なしーちゃんなのです。

 

f:id:ringo_co:20160613000033j:plain

実物をパチリ。
こんな感じのはさみです。

f:id:ringo_co:20160613000048j:plain

早速パパと一緒にチョキチョキ遊び。

改めて思う。
しーちゃんやっぱり器用だわ。(親バカ目線)

得意な分野はもっともっと伸ばしてあげたいなぁ(●´艸`)

 

f:id:ringo_co:20160613000059j:plain

「みてみて、おたんじょうパーピーよ!」

ガーランドを作ったようです。笑


その間、おーくんはというと…

f:id:ringo_co:20160613000115j:plain

凛々しく木馬に乗る弟、の図。

おーくんは、お姉ちゃんが使っているものがとにかく気になって仕方がないお年頃なのです。

木馬と『はなちゃん』がよくターゲットになっています。
その度に「それしーちゃんの大事大事ぃぃーーー!!!」と姉の逆鱗に触れておりますヽ(´o`;


そんなこんなで、わが家にやってきたニューはさみ。
怪我には十二分に注意しつつ、親子ではさみ遊びを楽しんでいこうと思いますヽ(`∀´)ノ

 

↓レビューした『はじめてのはさみ』。使いやすくていい商品です!! 

 

【追記】
この2年後、弟おーくんもハサミにはまりました!! 

www.ringo-time.com