りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

おーくんの離乳食まとめ 【一回食、二回食】

※当ブログにはプロモーションが含まれています



こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ


おーくんの離乳食。
こどもの日にはれて二回食へと進みました。

そんなわけで、これまでの離乳食についてまとめてみました(●´ω`●)

とりあえず先に一言でまとめますと。

めっちゃ食う!!
なんでも食う!!
姉と比べてあまりにも楽すぎる!!

という感じです。笑

では早速。

 

一回食まとめ

開始時期 生後221日目(7ヶ月と8日)

開始から8日間は10倍粥オンリー。
9日目から野菜スタート。

↓7ヶ月スタートと少し遅くした理由はこちらの記事に書いています☆ 

www.ringo-time.com

 

一回食中に食べた食材

・うどん
・にんじん
・かぼちゃ
・じゃがいも
・小松菜
・新玉ねぎ
・大根
・ブロッコリー
・しらす
・たら
・かぶ
・豆腐
・バナナ

 

苦い顔をしたのは大根と小松菜のみ。
でも、出された飯は残さず食うポリシーの持ち主の模様。すばらしい!

しーちゃんではアレルギー反応が出た豆腐が全く問題なかった!!
それだけで超嬉しいーーーー!!!

豆腐を食べさせられるってこんなに楽だったんだ(´;ω;`)♡
なんて使える食材なんだ。
かなり重宝しています。

 

4/21 離乳食を始めて27日目のメニュー

 f:id:ringo_co:20160513004926j:plain

10倍粥
かぼちゃ+新玉ねぎ
たら+ブロッコリー
バナナ(初めてバナナをあげてみた日)


とりあえず、あげたご飯はなんでも食べる。
拒否したことはなく、むしろ「もっとくれーー!!」と言わんばかりに叫ぶ。

…姉はホントに頑なに口を開けなかったんだよ(´;ω;`)
毎回ご飯捨ててたんだよ。
あんた、えぇ子や。

離乳食を始めて41日目。

GWでの帰省も終わり、満を持して二回食へとステップアップすることに!!
(おーくんはもっと前から食べたそうにしていたけど、帰省中の負担を考え帰省が終わってからにしました)

 

二回食へステップアップ

二回食 開始時期 生後261日目(8ヶ月と17日目)

 二回食へステップアップして1週間強。
今のところ時間帯は朝と夜にあげることが多いです。(日中は外出することが多いため)
その辺りは臨機応変にやっています(・∀・)ゝ

 

新たに食べさせた食材

・そうめん
・コーン
・しめじ
・キャベツ
・白菜
・きなこ
・鶏胸肉

きなこもしーちゃんでは使ったことのなかった食材でした。
大豆製品に警戒していたものでヽ(´o`;

これまた中々使える食材。
大豆製品、有能すぎるっ!!!

 

ここ最近作ったご飯

 f:id:ringo_co:20160513004943j:plain

おかゆ+ブロッコリー
野菜煮+しらす(この日の野菜煮はトマト・キャベツ・しめじ・たまねぎ)
豆腐+白菜の出汁煮(ようはお味噌汁の具のとりわけ)

お粥は適当に作っているのでもはや何倍粥なのかすらわからない。笑

f:id:ringo_co:20160513004951j:plain

おかゆ+カボチャ+きなこ
ブロッコリー+新玉ねぎ+鶏肉

f:id:ringo_co:20160513004957j:plain

かぼちゃうどん(カボチャ、出汁、キャベツ、たまねぎ、しめじ、しらす)

f:id:ringo_co:20160513005003j:plain

そうめん(そうめん、出汁、にんじん、たまねぎ、はくさい、しらす)
豆腐+コーンペースト

 

出汁は茅乃舎の減塩だしを使っています。
袋を破って中身を少量使用。

同じく、茅乃舎の野菜だしも重宝しています(●´ω`●)

減塩 茅乃舎だし|久原本家|茅乃舎・椒房庵総合通販サイト

減塩野菜だし|久原本家|茅乃舎・椒房庵総合通販サイト

 

冷凍ストック

f:id:ringo_co:20160513005024j:plain

カボチャ、じゃがいも、大根、コーン、鶏ひき肉(茹でたもの)、ニンジン、玉ねぎ、ご飯、野菜煮など。

このほかにも、茹でた素麺、うどん、しらすなども冷凍しています。

たくさん作って冷凍。
とにかく冷凍。
それをどう組み合わせるか、で乗り切っています。

↑の写真のご飯も、ほとんどこの冷凍食材を組み合わせて作っている感じ。

野菜煮はそのときに冷蔵庫に入っている食材で適当に作ってストック。(出汁で煮る)

これにしらすを加えたり豆腐を加えたり麺を加えたり。
そんな感じでアレンジしつつ使っています。

鶏肉も解禁したことだし、近々ミートソースをストックに作ろうと思っています☆

ご飯に使っている容器は、しーちゃんのときに買ったこちら。

中々使いやすいです(●´ω`●)
将来的にお弁当用としても使えると思います。

でも、食べる子相手だと

f:id:ringo_co:20160513005046j:plain

こういう普通の100均の製氷皿が一番使いやすいかも、と今は思っています。

ご飯に使っている容器だと、中身を全部使いきるまで待たないといけないけど、製氷皿だと凍ったらジップロックに移し替えてまた他の冷凍に使える。

製氷皿で凍らせると固くて全然取り出せない…と、しーちゃんのときに少々困っていたんですが、そういうときには底をちょっと水に浸せば簡単に取れるということに二人目にして気づきました。
気づくのおせーよヽ(´o`;

あと、ブレンダー。
神ですね。
素晴らしい。
これがあるのとないのとでは雲泥の差だと思います。めっちゃ楽。

↑私はこちらを使っています。
別途フードプロセッサーも持っていたので、すり潰せるだけのシンプルなものにしました^^
(ポイント40%還元のときに購入、中々よい買い物でした)


私はブレンダー以外は、茶こし(100均の元々あったやつ)と、小さいすり鉢を使いました。

小さいすり鉢はこういうやつ。
でも、このすりこぎが帰省を経てどこかに行ってしまったので、多分この先は使わずに乗り切ることになると思います。笑

離乳食づくりセットのようなものを用意しなくても案外なんとかなりました(●´ω`●)

 

現在の悩み

悩みと言うほどのものでもないけど…
食べさせていい量がわからない(;´∀`)

欲しがるだけあげてよいのかしら。
いくらでも入るんですけど…。

離乳食づくりの経験は一度あるとはいえ、タイプが全く違うので少々戸惑っております。笑
まぁ、食べる分にはなんとかなるか(;´∀`)

ママ友の話では、離乳食時期に食パン3枚食べた子もいたようなので、その辺の細かいところはあまり気にせず、おーくんの様子を見ながら判断していきたいと思います。

とりあえず、現状うんちはちゃんと出てるし、問題ないはず。

 

つかみ食べ出来た!

昔からブログを読んでくださっていた方ならご存知だと思いますが、しーちゃんは本当に食べなくて、つかみ食べをさせてみたのがきっかけでようやく食べ始めました。

それが今のおーくんくらいの月齢。

赤ちゃんせんべいをつまんで食べる、その姿に離乳食を食べさせることへの解決の糸口を見つけた気持ちになってすごく安心したことを覚えています。

おーくんもつかみ食べ出来るか気になったので、試してみました!

というか…お昼ご飯食べているときの熱い視線(僕にはないの…?)に耐え切れず、思わず赤ちゃんせんべいをあげてしまった、というのが本音。笑

f:id:ringo_co:20160513010209j:plain

つまんで食べたー!!
おーくんも中々器用みたいです(●´艸`)笑

f:id:ringo_co:20160513010239j:plain

あたちがあげる!!と、張り切るしーちゃん。

2年前を思いだし、少しほっこりしました。
そんなしーちゃんも2年の歳月を経て、私と一緒の焼きうどんを形状や味付けを変えることなくモリモリ食べられるようになりました(●´ω`●)

2年ってすごいなぁ~、ほんとすごい。 

 

しーちゃんのときには「一体いつになったら大人のご飯食べられるように…」と思ったりしていましたが、今回は一度経験したことにより先がある程度読めるようになり、以前よりも気持ち楽に進めることが出来ています。

おーくんも食べてくれるしね(●´ω`●)

ただ、ほんとストックがどんどんなくなるので、結構慌ただしいです(;´∀`)

先日の夕飯作り。
台所にずっといて、あれやこれやとたくさん作ったはずなのに気づいたら大人のご飯マーボー春雨しか無くて愕然としました(;゚;Д;゚;)ウソーン

おかしい、この仕事量だったらもう2品くらいないとおかしい。

この日は冷奴でごまかしました。笑

まぁ、この慌ただしさも今だけなので、しばらくは冷奴にどんどん活躍してもらおうと思います!!笑

 

以上、現在までの離乳食まとめでした~。