りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

ゆるく始めたトイトレ と、それをやめた理由

※当ブログにはプロモーションが含まれています



こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ


先月頭の話になってしまうのですが、やんわりとトイトレに取り組んで早々に断念しました。

どんな感じでやろうとしていたのか。
なんで断念したのか。

その辺りについて書いてみようと思いますヾ(´⊆`*)ノ

 

考えていた進め方

まずは『トイレで用を足すことに慣らす』というところを目標にしました。

いきなりトレーニングパンツにするのではなく、要所要所でトイレに誘ってそのタイミングで用が足せるようになればオッケー。
ある程度上手に出来るようになったらトレーニングパンツ or 普通のパンツ+トレーニングパットを使用する予定でした。

いきなりトレーニングパンツでスタートしなかった理由は

  • おーくんがズリバイで漏らしたところに来たら困る
  • ラグやソファーに漏らされるのもしんどいから対処法を考えてからにしたい

漏らされることに対しての私の心積もりがまだ出来ていなかった、というのが最大の理由です。
ストレスを感じないことを一番に考え、ゆるーーーく進めていこう、と思った次第です。

 

準備したもの

■ご褒美シールとそれを貼るやつ

シールは100均で、シール台紙はネットから拝借しました。

www.unicharm.co.jp

 

■こどもちゃれんじで届いたおもちゃ

しーちゃんには、「しまじろうとみみりんのトイレのおもちゃが届いたらお姉さんパンツ買いに行こうね」とずーっとお話していました。

f:id:ringo_co:20160509233130j:plain

↑これがそのトイレのおもちゃ。

それと、過去にもらった

f:id:ringo_co:20160509233131j:plain

トイレちゃんの本や

f:id:ringo_co:20160509233110j:plain

おむつはずしのDVDなんかも利用。

しまじろう、君には期待しているよ。


■パンツとトレーニングパット

トレーニングパンツが一体何層のものが何枚必要なのかもよく分からなかったので、まずはお試しで普通のパンツとトレーニングパッドを購入。 

f:id:ringo_co:20160509233115j:plain

パンツはしーちゃんに選んでもらいました。
パンツなら最終的には使うから無駄にはならないはず。


↑トレーニングパット

  

■補助便座

昨年の夏に買っていたものです。 

www.ringo-time.com

 

実際に取り組んでみた

以外にも、トイレに行くとちゃんとおしっこが出来た。
これにはびっくり!!
ただ、毎回出来るわけではなくタイミングが合えば、という感じ。
うんちは成功せず。(過去一度だけ成功したことあり)

しまじろうとみみりんのおもちゃに対する食いつきも良好。
中々いい働きをしてくれました。

シールを貼るのも中々楽しかったようで、シールを貼るためにトイレに行こう、というお誘いで連れていくのに成功することもしばしば。

ただ、毎回トイレに行きたがるかというとそういうわけでもなく、トイレに成功しやすい寝起きの拒否率100%。
そういうぐずってるときに誘うのは中々大変でした。

当初の予定ではシール台紙にシールがいっぱいになったらお姉さんパンツを履く、という約束だったのですが、お姉さんパンツに憧れを持っているしーちゃん。
「履きたい履きたい!」とごねまして。

途中から家にいるときには不本意ながらも「お姉さんパンツ+トレーニングパット」というスタイルになりました。

 

ゆるくやったつもりが想像以上に大変だった

【原因1】おーくんの後追い

しーちゃんをトイレに連れていくたびにおーくん号泣。うぉーうぉー泣きわめいている声を聞きながらトイレのお世話をするのが精神的にしんどかった。

 

f:id:ringo_co:20160509233113j:plain

ちょっと君、ここで待ってなさい。

トイトレを始めた時期と下の子に手がかかるようになってしまった時期とがガッツリ重なってしまい、なんかもうパーニック。
正直「トイトレよりまずは私の心のゆとりの確保を重視すべきなのでは…」と思ってしまった。

【原因2】おしっこの間隔が予想以上に開いていなかった

トイトレを始めるかどうかを見極める項目として「おしっこの感覚が2時間程度開いている」というのがあり、しーちゃんの間隔もそのくらい開いていたのですが、いざ実際に始めてみたら、トイレでおしっこを全部出し切るというのが難しいのか、トイレでおしっこをしたあと30分後にトレーニングパットにまたおしっこをしてしまうという状態。

さっきおしっこしてから1時間経ったけど、まだ大丈夫だろう…、ゲッ、もうしてた。なんていうことがザラ。

トイレに誘ってお世話して、その数十分後にパンツとトレーニングパットを変えたりズボンを変えたり。

一日中しーちゃんのトイレのことを考えていました。
うーん、せめてトイレに誘うのは2時間おきくらいにしたい…。

【原因3】やっぱり薄着の季節がいいね

トイトレをゆるく始めたのが4月上旬。
春とはいえ、それなりに着こんでいますから、脱がすのが大変。服が中々乾かない。

なるほどね~、夏がいいって思うわ、こりゃ。

 

そして結論

やっぱりトイトレは夏だよ、夏!!!!
ということで、一旦やめやめーーー!!!!


夏になったら、リビングのラグも撤去して、なんならソファーも別の部屋に移動させて、家にいるときにはパンツ一丁の恰好にして、「さぁ漏らしたまえ!」という環境を整えてから改めてトイトレに取り組もうと思います。
その方が面倒じゃなくていいや(;´∀`)


夏がくるまでにもトイレに誘ったりするかもしれませんが、一日中トイレのことばかり考えるのも…なので、あくまで「気が向いたときに」だけにとどめたいと思います。
しーちゃんが嫌がったらそれ以上は無理強いしない。

プレ幼稚園(親子分離の方)でも幼稚園にいる間トレーニングパンツで過ごしてもいいといってくださっているし、トイレに誘ったりする時間もあるようなので、その辺りにも期待したいと思っています。
周りの子から受ける影響というのもきっとあるはず。

一旦仕切り直して、また時期が来たら再挑戦しようと思いますヾ(´⊆`*)ノ